テレビは時間泥棒!

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたは
テレビって好きですか?

私にとってのテレビは
好きとか嫌いじゃなくて。

「要注意アイテム」って
感じかな。

別に「見よう」って
思ったわけじゃないのに。

気がついたら
画面に引き込まれてる。

そうなっちゃったら
1時間なんて
あっという間に過ぎてて…

でも
「おもしろい」って思って
見てるわけじゃ
ないんですよね。

テレビ番組って
どれも同じような気が
私にはするんです。

同じタレントさんばかりの
バラエティに。

変わり映えのしない
展開のドラマ。

数えようと思っても
キリがないくらい
いっぱいあるクイズ番組。

見ても見なくても
何も変わらないって感じ。

主婦って
やらなきゃいけないことが
いっぱいある。

毎日の家事はあるし
お仕事がある方は
それもこなさないといけない。

テレビを見てる暇なんて
本当はないんじゃないのって
私は思うんですけど。

あなたはどう思いますか?

なんて言ったけど。

普段は
テレビを見ない私にも
好きな番組がひとつだけ。

基本的には
放映時間に
ちゃんと見てるけど。

もしその時にいないなら
録画して後でチェック。

録画だと
番組部分だけ見ることができて
いいなって思ってます。

テレビとは
あなたが必要な時だけ
上手に使えたらって
私は考えてます。

動く映像を
見ることができるっていう
強みが
テレビにはあるから。

その強みを生かした
本当に見たい番組だけって
決めるのが。

テレビに時間を奪われない
コツなんです!

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

www.argestyle.com

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】