こんばんは。
ウメノリカです。
私には
作る時間がないなって
予想できる時に出てくる
「鉄板レシピ」が
ある一方で。
自分では作らないって
決めてる料理が
いくつかあります。
結婚するまでは
家事をまったくしてなかったし。
家庭科の調理実習の時は
「片づけ担当」だったから。
料理には
苦手意識があるんです。
とは言っても
「主婦になったからには
料理はしないと」と思って。
普段のご飯作りに
困ることがないくらいには
料理ができるように
なりました。
やり方やコツを
ちょっとずつ覚えていく中で。
「これは私がしなくても?」って
感じた料理が
実はいくつかあるんです。
まず最初は揚げ物。
私も主人も
食べるのですけれど
何回やっても
うまくいかなくて。
気がついたら
登場しなくなってました。
ふたりとも
肉も好きだけど
魚が大好き。
だから
揚げ物をしないからといって
特別に問題っていう感じは
ないです。
ふたつめは焼き肉。
「肉より魚」っていうのが
あるのと。
匂いが残りやすいのが
どうしても気になっちゃって。
外食で
焼き肉を選ぶことも
ほぼないので。
「最後に焼き肉食べたの
いつだっけ?」な
状態です。
以前は
ハンバーグやカレーも
ほとんど作らなかったけど。
「食べたい!」って
言ってくれる人が
現れたので。
時々は
作るようになりました。
子どものころから
慣れ親しんだメニューは
やっぱり落ち着きますね。
私が作らない料理は
どんなのかなって
改めて考えてみると。
上手にできない
作る必要を感じない
このふたつのどっちかに
当てはまるものみたいです。
お料理が好きな方にとっては
「?」なのかも
しれないけれど。
私みたいに
できれば避けたいって
思ってる人にとっては。
これくらいの感覚で
無理なく続けられれば
大丈夫ってした方が。
ストレスを感じなくて
いいみたいです。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。