こんばんは。
ウメノリカです。
これまでは
主婦と家事について
いろいろと書いてきました。
ブログ開始から
2ヶ月がすぎて。
たくさんの読者さまに
読んでいただけるように
なってます。
私のブログを
いつも楽しみにしている
皆さまのおかげで
ここまで続けることができたと
ただただ感謝です。
それでですね。
どんな読者さまに
読んでいただいてるのかを
いろいろと調べてみました。
そしたら
いわゆる
「ワーキングマザー」な方が
かなり多いなってことが
分かってきました!
これまで
このブログでは
触れてこなかったのですが
実は私も働いてます。
(コメントでは
書いたことがあったかも!)
ちょっと変わった働き方なので
お勤めしている皆さまとは
やってることは違うけど。
家事と仕事を
両立させるために
いろんな工夫をしてます。
こんな私がやってる
家事の工夫や
いろんな顔をもってる主婦として
どんなことに気を配ってるか?
どうしたら
家事と仕事の両立が
うまくいくのか?
(これは
2回失敗した者としての
体験談的な感じになる予定)
こんなことを
書いていきたいなって
考えてます。
ここまで
お役立ちネタを
書いてないので
さらっとひとつだけ。
主婦が仕事をするには
家族の理解なくしては
成り立ちません。
「働く」という選択をする
その理由は
人それぞれ。
ただ
どんな理由であったとしても
一緒に生活をしている
家族の理解と協力は
絶対に必要だと
私は考えるのです。
「主婦が働く」ということ
については。
読者の皆さまから
私に聞きたいことを
教えてほしいなって
思ってます。
こんなこと知りたい!
あの家事はどうしてる?
仕事はどうやって選ぶの?
こんな感じで
リクエストください。
どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。