こんばんは。
ウメノリカです。
私は
食器を見るのが
大好きで。
お買い物に行って
時間があると
ついつい食器コーナーに
足が向いてしまいます。
とはいっても
買うことは
あんまりなくて。
その理由は
「この食器の指定席は?」って
考えてるから。
食器っていうアイテムは
数が増えがちな
物のひとつだって
私は感じてます。
収納スペースに
入りきらなくて
あふれてること
あなたにはないですか?
もしそうなってるなら
お手持ちの食器と
食器棚に入ってる物を
すべて広い場所に
並べてみてください。
「あれっ、
こんなの持ってた?」って
思った食器があったら。
あなたにとって
それは不要な食器。
「もう使わないな」って
決められるなら
すぐに手放しましょう。
それから
食器棚の中に
食器じゃない物が
入っていたら。
それは
本来の収納場所へ移動を。
ここまで終わって
残った食器を
また収納スペースに
入れてみてください。
「えっ!」って思うくらい
スペースに
余裕があるはずです。
毎日のように使う
お茶碗やコップ。
それから
お箸やスプーン・フォークといった
カトラリーは。
どうしても
出しっぱなしに
なっちゃいがち。
でも
ちゃんと指定席があった方が
さっと片づけられて
いいものです。
定期的に
食器の収納スペースを
見直して。
使用中じゃない食器は
全部片づけられる状態を
キープしましょうね。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。