客の立場になった時のふるまい方

こんばんは。
ウメノリカです。

お店でお買い物をしたり
外食をした後に
必ずあるシーンが
「お支払い」。

その時に
あなたはどんな態度を
取ってますか?

「お金を払ってるんだから」と
お店のスタッフさんに
上から目線で接していると。

店員さんからも
それなりの対応が
返ってくることがしばしば。

人を大事にして初めて
相手にも
大事にしていただける。

当たり前のことなのに
そこに
「お金」という
ツールが加わると。

ビックリするくらい
その事実を忘れてしまうんです。

誰かに
何かをしていただいた時は
感謝の気持ちを表す。

「ありがとう」って
口に出してもいいし。

それが難しいなら
笑顔を向けるだけでも
全然違います。

身近な方に
そうするのは
もちろんだけど。

あなたが
お客さまになった時にこそ
ニッコリ笑顔で対応を。

お店の方から
とびっきりの
「ありがとう」が
返ってきますから。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】