迷った時に、すぐに買うもの

こんばんは。
ウメノリカです。

以前に
「迷ったら買わない物」として
お洋服の話をしました。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain迷った時は、すぐに買わない

今日は
「迷ったら、すぐ購入する物」
について。

あなたは
「えっ?」と思うかもしれないけど。

本当にあるんです!

それは何かっていうと
ズバリ「本」です。

子どものころから
本が大好きで。

高校生の頃の
寄り道の定番は本屋さん。

大型書店に行った時には
1日中いても
OKなくらい。

そんな私だから
ほしい本のリストが
いつもいっぱいあるけれど。

タイトルが分かっているものは
たいていamazonで買ってます。

こっちに入る本は
「迷う対象」じゃ
ありません。

迷うのは
「ぶらっと
本屋さんに行った時に
出会う本」なんです。

特に目的もなく
書店に行った時に
何となく視界に入る本。

気になったとしても
「今日は目的が違うから」って
昔は買わずに帰ってました。

でも
それを何回も繰り返してると。

「あぁ、あの時に
手に入れておけばよかった」
って思うことが
何回もあって。

「買いたいな」って気持ちを
無視すると。

「本に関しては後悔するんだ」
ってことに
気づいて以来。

本は「迷ったら、買う!」に
変わりました。

私にとっての本は
情報や楽しみを得るための
大切な道具。

それまでに
私が知ることのなかった
「新しい世界」への
入り口となるものかな。

自分が好きなものだから
そこにお金を使うことに
今は迷いがないですね。

「本」というアイテムに
あなたはどんな意味を
感じていますか?

私とは違うはずだけど
もし少しでも
興味が持てるものなら。

今以上に
本と仲よくなってほしいなって
思ってます。

そうすることで
「あなたの世界」が
確実に変わっていくから。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】