こんばんは。
ウメノリカです。
「お部屋が綺麗だな」って
思えるようにするために。
必要な条件のひとつが
タイトルにある通り
「床に物を置かないこと」です。
今、あなたがいるお部屋を
見渡してみてください。
何かが
床に置かれてませんか?
ダイニングテーブルの
話をした時と同じように。
床にある物を
ためしに他の場所に
移動させてみると。
その違いが
ハッキリ分かるはずです。
床に物がないと
スッキリしたお部屋になるのは
分かるけど。
置く場所がないから
こうなってるんだよねっていう。
あなたのお気持ちは
分からないでもないです。
でも
ずっと散らかってるのも
嫌ですよね。
それならば
まずは最初の一歩から
始めてみましょう。
私からのおすすめは
床にある物を
まとめて収納できる
「一時避難場所」を作ること。
このスペースに
入る分だけは
とりあえず持っていても
いいけれど。
そこからはみ出す物は
少しずつ手放す。
こうしておけば
「おうちのスペース」に合った
物の量へと
自然に近づいていきます。
いきなり
ガラッと変えてしまうのは
難しいけれど。
「少しずつで大丈夫」って
思うことができたら
取り組みやすいもの。
あせらず
時間をかけて
「床に物がない生活」を
ぜひ手に入れてくださいね。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。