毎日が「違う日」だと思う

こんばんは。
ウメノリカです。

家事って
毎日同じことの繰り返し。

お仕事だって
そんなに変わったことが
日々起きるわけでもない。

あなたは
日々の暮らしを
こんな風に
感じていませんか?

そう思うのは
正しくもあるし
そうではないとも言えます。

なぜなのかっていうと
変化が「ある・ない」を
決めるのは
あなた自身だから。

起きてしまった
物事そのものを
変えてしまうことは
残念ながらできません。

ただ
起きたことを
あなたが「どう思うのか」を
変えることはできます。

嫌だと思うのか?

それとも
楽しいと感じるのか?

どちらでもいいし
どちらを選ぶこともできます。

「毎日が単調だなぁ」
「おもしろいことはないの?」

何かの変化や楽しみを
求めているのなら
あなたから
探しに行ってみましょう。

見つけようと決めて
よく観察していくと
何かしら発見できるもの。

ほんの些細なことでも
大丈夫だから
あなたが見つけたものを
いっぱい楽しんでほしい。

私はそう願って
毎日1記事を
あなたにお届けしています。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】