こんばんは。
ウメノリカです。
おうちの玄関は
コンパクトなスペースながらも
いろんな「意味」をもってます。
その中から
今日は特に
玄関ですること
玄関にあるといいもの
こちらをテーマに
書いていきます。
玄関では
あなたが気づかない間に
いろんな作業をしてるもの。
家の内側ですることと
外側ですることの
どっちの場合もあるから。
靴を脱いでいても
履いてしまってても
手の届く場所に。
細々とした道具を
スタンバイしておくと
とても便利です。
外出前や
帰宅した後は
ちょっとしたゴミを
持っている時が
よくあります。
さっと捨てられるように
小さめのゴミ箱と
置く場所があるなら
シュレッダーを。
こうしておけば
不要な物は
すぐに捨てられますね。
次は
筆記用具とハンコ
あとハサミとカッターも!
ちょっとしたお返事なら
玄関でささっと
書けちゃいますし。
荷物が届いたときには
ハンコと
開封するための道具が
必要ですよね。
こんな感じで
玄関にあったらいいね!を
そろえていくと。
いつの間にか
「本当はなくてもいい物」まで
玄関に置かれることが…
定期的にチェックして
本当に必要なものだけが
ある状態にしてくださいね。
玄関は
もっている広さ以上に
いろんなことをしているもの。
何をしてるかは
人それぞれだから。
あなたが何をしているかを
しっかりと確認して
必要な物を置いてくださいね。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。