タイミングをずらして、行動する

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたは
「何かをするタイミング」に
気を配ったことが
ありますか?

この答えが
「いいえ」だった方は。

これまでに
もしかしたら
もったいないことを
していたかもしれません。

でも大丈夫!

今日の記事を読んで
しっかりと実行したら。

あなたの自由に使える時間が
確実に増えるはずだから。

今日のテーマは
「タイミングをずらすこと」。

他の人とは
あえて違う時に
やりたいことをすることで。

あなたの時間が
増えますよっていう
お話しです。

まず最初に
出かける時は
「早めに」が基本。

気持ちに余裕がもてますし
渋滞やラッシュを
避けることもできます。

各種お支払いも
早めがおすすめ。

お金を払うのを
後回しにする人が多いからこそ。

先に払って
気持ちよくなることと。

期日が近くなると
窓口が混雑することが
多いから。

お子さまの送迎も
早めの時間帯で行くと。

おしゃべり好きなママ友さんと
顔を合わせることなく。

ささっと帰ってくることが
できますね。

逆に
遅いほうがいいものも
いろいろとあります。

日本人って
新しい物や流行り物に
飛びつくのが大好き。

だから
新しくオープンしたお店には
ほとぼりが冷めた頃に行くと。

「混んでる時に
頑張って行ったのに
大したことなくてガッカリ」
なんて失敗を
しなくてすみます。

新商品だって同じこと。

よほどの
ファンじゃない限り
発売されてから
ある程度の期間を置いて
買った方が。

評判を確認して
納得した上で買うことができて
とてもいいんです。

f:id:timetables:20161202203318g:plain時間がかかる
f:id:timetables:20161202203318g:plain効率がよくない

こんなことが分かっているのに
人と同じタイミングで
わざわざ行動しなくても。

「いつ動けば
私にとってベストなの?」

これをちょっと考えるだけで
とってもスムーズに行動できて。

その結果として
あなたの自由な時間が
確実に増えるのです。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】