化粧直しは、手早く済ませる

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたは
普段から
メイクをしていますか?

私は
基本的に
「毎日メイク」派。

よほど
体調が悪い時くらいかな
しないのは。

というわけで
外出先では
どうしても化粧直しの
必要が出てきます。

ランチタイムに
「ちょっと直そう」と思って
お手洗いに行くと。

そこには
手さえ洗えないくらい
たくさんの
メイク直し中の人が!

こんなシーンを見たことが
あなたもきっと
あるんじゃないかな。

まったく直さないのも
どうかと思うけど。

長い時間かけて
化粧を直すのは
いただけないなって
私は感じます。

お手洗いは
みんなが使う場所だから
いつまでも長居すると
次の人が使えないし。

そうじゃない場所で
メイクを直すのは。

「見せない」が基本の
化粧をしてる現場を
堂々と
出してることになっちゃう。

だから
化粧直しは

f:id:timetables:20161202203311g:plainお手洗いで
f:id:timetables:20161202203311g:plain手早くする

これが私の意見。

最初から
全部やり直さなくても。

「どうしてもここだけは」な
ポイントを押さえれば
それほど時間はかかりません。

これが
スマートな大人の
やり方だよねって
私は考えます。

ある程度の年齢に
なっているからこそ。

こういった
ちょっとしたことに
あなたの人柄が現れます。

逆に言うと
「あっ!あの方素敵ね」って
言われるのも。

こういう
ほんの些細なことに
気を配れるかどうかが。

その分かれ目なんじゃ
ないかなって思うのです。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】