レジ袋をゴミ袋代わりにしない

こんばんは。
ウメノリカです。

レジ袋に
料金が必要なスーパーが
出てきて。

マイバッグを使うことが
一般的に
なってきました。

でも
レジ袋が
無料でいただけるお店が
まだまだ多くて。

マイバッグ利用が
定着するまでには
しばらく時間がかかりそうです。

ところで
あなたは
レジ袋を使ってますか?

買った品物を入れて
持って帰って来た後は
どうしてますか?

ゴミ袋にしてる方が
きっと多いと思います。

私が
マイバッグを
使うようになってから
10年くらい。

そうするようになったのには
もちろん理由があります。

それは

「レジ袋の代金って
商品に上乗せされてる」

って気づいたから。

それならば
袋は自分で準備するから
というわけ。

私が生協を愛用してるのは
レジ袋の代金が
ちゃんと目に見える形で
提示されてるのも
理由のひとつ。

レジ袋が
タダで作れるはずはなくて
どこかで
費用が発生してる。

最終的に
それは誰が負担してるのか
って言ったら…

私たち
消費者ですよね!

こういう視点を
身につけることが
メリハリの効いた
収支につながると
私は考えてます。

さて
話を戻して
レジ袋とゴミ袋の関係を。

レジ袋を基本的には
いただかない私なので。

ゴミ袋は
それ専用に購入してます。

?

左側が
ゴミ出しの時に
使ってる
大きめサイズで。

右側が
お部屋のゴミ箱に
セットしている
小さめのもの。

このふたつがあれば
十分です。

当たり前だけど
必ず同じサイズだから
ストレスを感じることなく。

「使いたい」って
思った時に
さっと取り出せて
この点もノーストレス!

私にとっては
必要なものを
お金を払って
手に入れてるだけだから。

「タダでもらえるものを
わざわざ買ってる」感は
まったくないです。

ゴミの後片づけって
決して楽しいことじゃ
ありません。

でも
誰かがしないと
みんなが困るから。

少しでも
負担を少なく
簡単にできるように
しておく。

これが
主婦の腕の
見せ所だって
私は思ってるのです。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】