お盆の前に、しっかりお掃除しておくといい場所

こんばんは。
ウメノリカです。

暑い夏に
そろそろ飽きてきた
今日この頃。

そして
夏休みだから
お子さまが家にいることに
慣れてきた時期でしょうか。

そしてやって来るのが
そう「お盆」ですね。

帰省する方は
移動があるでしょうし。

そうではない方も
お盆は何かと落ち着かない。

そんなタイミングです。

この忙しい時に
それを押してでも。

綺麗にするのが
おすすめな場所があります。

それは
「キッチン」です。

理由はこのふたつ。

f:id:timetables:20161202211252p:plain汚れが落ちやすい
夏は「暑い」です。

暑い時期は
汚れが緩んでいるから。

ブルブル震えちゃう
寒い冬にお掃除するより
ずっと簡単、楽チンなんです。

普段のお掃除を
ていねいにすることに
プラスして。

なかなかお手入れできない
コンロや換気扇の油汚れを
徹底的に綺麗にするのに
ちょうどいいシーズン。

お盆前には
ぜひやっておきたい
「大掃除」なのです。

f:id:timetables:20161202211258p:plainお客さまの目に触れる
これは主に
ご自宅が
帰省先になる方向け。

お盆って
めったにお見えにならない
お客さまが来る季節。

そして
お茶を出したり
時には食事をすることも!

たくさん人がいることが
多いから
「お手伝いしましょうか」
コールもかかります。

そんな時に
キッチンを綺麗にしておけば。

「じゃあ、お願いします。」って
遠慮なく頼めます。

さらに
どこに何があるのかを
再点検して。

取り出しやすく
使いやすいように
整理・整頓しておけば。

お願いできることの幅も
広がりますね。

と、ここまで
書いてきましたが。

主婦としての私は
義母のおうちで
のんびり
お嫁さんしてくる予定。

この週末に
キッチンを綺麗にして
お盆本番に備えます。

バタバタするって
分かってる時期だからこそ
先手を打っておく。

この一手間をかけることが
忙しさを減らして
あなたを楽にする方法。

本格的なお盆に入る前に
できることは
さらっと
済ませておきましょうね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】