「こんなご飯を作る」を、イメージする

こんばんは。
ウメノリカです。

料理をするって
いくつかの作業を
同時進行するということ。

ちょっと油断したら
「あれっ、次は何するの?」
ってなりがちです。

一度手が止まったら最後。

スムーズだった流れが
ピタッと
止まってしまいます。

これを防ぐのに
効果が高いのが
「完成図と手順を
イメージする」
ということ。

ゴールと
途中のプロセスを
設定することで
迷わないっていうわけです。

できた時に
どうなるかを
イメージするのには
文字よりも
「絵」が効果的!

なので
私の場合は
手持ちのレシピは
すべて画像つきにしてます。

こうしておけば
手順をチェックする時に
完成した時の見た目も
いっしょに確認できて
とっても便利。

手順が覚えられないから
始めたことだけど
思わぬ効果がありました。

レシピと画像を
セットで見ることに
プラスして。

もうひとつ
私がやってることがあって。

それは
「手順そのものを
イメージにする」こと。

「さあ、ご飯を作りましょう」
というタイミングで
作業開始から
すべての料理を
テーブルに並べるまで。

すべての流れを
イメージとして
思い浮かべます。

この一手間を
かけるようになってから
「次は何をするの?」が
かなり減りました。

ご飯を作る時間は
一種のバトル。

そう感じてる方って
多いんじゃないでしょうか?

そんなバタバタを
少しでも減らして
スマートにご飯を出せる。

そんな主婦になりたいって
あなたは思ってませんか?

この点については
実は私もまだまだだって
感じてて。

あなたと一緒に
さらっとお料理ができるように
なっていきたいなって
思ってます。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】