これであなたも「検索の達人」に!

こんばんは。
ウメノリカです。

インターネットを
使っていると
避けては通れないのが
「検索する」こと。

なんだけど。

もしかしたら
あなたは
「検索が苦手」じゃ
ないでしょうか?

検索って
ちょっとしたコツを
つかむことさえできたら。

あなたにとって
必要な情報が
どんどん出てくる
とても便利なスキル。

手に入れないままで
いるなんて
もったいない!

仕事でも
プライベートでも
しょっちゅう
検索してる私が。

これまでに
やってきたことを
思い出しながら。

「これさえ知っていたら
検索のレベルが
さらにアップする」

そんなテクニックを
3つお伝えしますね。

f:id:timetables:20161202211252p:plain単語にする
知りたいことを
文章で
そのまま入力するより。

単語に小分けする方が
断然いいです。

「羽田空港へ行く方法」
であれば。

「羽田空港」「行く」「方法」と
3つに区切って
単語の間には
スペースを入力します。

f:id:timetables:20161202211258p:plain日本語とアルファベットを入力
同じもののことだけど
日本語でも
アルファベットでも
書かれることがあるものが
時々あります。

たとえば
資生堂だと
「資生堂」と
「Shiseido」の
両方で検索します。

この方法は
楽天市場など
ショッピングモールで
威力を発揮します。

f:id:timetables:20161202211306p:plain検索エンジンを変える
検索するときに
あなたは
どのサイトを使いますか?

この質問に「?」って
なった方は
たぶんこの方法は
初めて聞くと思います。

私は

f:id:timetables:20161202203311g:plainGoogle
f:id:timetables:20161202203311g:plainYahoo!

こちらのふたつを
併用しています。

検索エンジンを変えると
同じ言葉で検索しても
その結果は違います。

片方で検索して
探している情報が
出て来なかった時は
他の検索エンジンを試す。

こちらを覚えておくと
短時間で
必要な情報に
行き着く可能性が
大幅にアップします。

現代の日本は
正確で有効な情報に
いかに早くたどり着くかが
とても求められています。

そして
私たち主婦にも
必要な情報を得て
上手に使うことを
求められています。

インターネットの情報は

f:id:timetables:20161202203311g:plain素早く
f:id:timetables:20161202203311g:plain大量に

このふたつが
大きなメリットだけど。

f:id:timetables:20161202203318g:plain信憑性

という
見過ごすことができない
注意点もあります。

これらの特徴を知って
きちんと活用することが。

日本に生きる
主婦として
そしてひとりの大人として。

今後ますます
求められるものだと
私は考えています。

検索スキルについては
まだネタがあるので
引き続き書いていきますね。

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

www.argestyle.com

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】