家族・親戚とのつながりを大切にする

こんばんは。
ウメノリカです。

家族や親戚との関係に
悩みを抱えている。

そんな方は
きっとたくさん
いらっしゃるのでしょう。

お相手が
あってのことなので
簡単には
解決できないものかも
しれません。

なのですけれども。

主婦である以上
こういったお付き合いを
避けて通るのは
やっぱり難しくて。

それならば
「うまくこなすには
どうしたらいいか?」

これを考えた方が
いいんじゃないかな
っていうのが
私の基本的な考えです。

同居しているのでは
ないのなら
この手のお付き合いは
冠婚葬祭が
そのメインステージ。

まずはここを
しっかり押さえておくと
無用なトラブルは起きません。

分からないことがあれば
すぐにその場にいる
年長の方に質問し。

「?」と思ったとしても
まずはその通りにする。

もしかしたら
あなたのもってる常識は
その「場」では
非常識なのかもしれません。

あと
節目節目に訪れる
法事の場を。

「できればパスしたいなぁ」と
思ってはいないでしょうか?

なんだけど
こういう場で
自分の役目を
きっちりと果たしていれば。

あなたの株は
確実にアップします。

私個人の考えだけど
法事をきちんとする
おうちって。

ご先祖様への
感謝の気持ちが
しっかりとある
よいおうちだと思ってます。

ご先祖様があっての
私たちだっていうのは
覚えておきたいものですね。

身内とのお付き合いに
ネガティブなイメージを
もっていても
何もいいことはありません。

「皆さまがいてくださるから
私がいることができる」

こんな気持ちをもつことが
できればいいなというのが
私の希望。

そして
感謝の気持ちをもつ
第一歩が
折に触れて会うこと。

何度も顔を合わせるうちに
自然と
相手のことが分かってくる。

そこからが
お付き合いの
スタートなのだと
私は思うのです!

すでに悩みがある方には
ハードルが
高いかもしれませんが。

今日読んだことを
知っているだけでも
少しずつ
状況は変わっていきます。

なので
その変化を
待ってみてほしいのです。

「変化がまったくない」
ということは
ありえないのですから。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】