「お金」で「時間」を買う

2015年10月31日

あなたは「節約」という言葉に、どんなイメージを持ってますか?

  • 嫌だ
  • めんどう
  • 大好き

他にもいろんな気持ちを起こさせるのが、この「節約」という言葉。

私の節約感は以前に記事にしたので、ぜひご覧くださいね。

関連記事
私、節約してません!

主婦をしてたら(そうじゃなくても、だけど)必ず目にする「お金」。 この日本で生きていくには絶対に必要で、考え方が人によって全然違う。 それが「お金」 あなたはお金に対して、どんな感情をもってますか? ...

読んでいただいたら分かる通り、節約とは無縁の私です。

小銭を手に入れるために、時間を無駄にしていませんか?

節約はしませんがお金はちゃんとあるので、「する必要はある?」って聞かれたら「ないです!」と即答です。

私の場合は「例外」として、私たち主婦って節約に意識が向いてることがとっても多くて、主婦雑誌でも節約特集はいつも大人気。

でも、ほんの少しのお金を節約するために、あなたの大切な時間を浪費してはいないでしょうか?

普段の買い物は、在宅で済ませる

小さいお子さまがいらっしゃるママにとって、お買い物は何かと大変。

そんな時は、通販やネットスーパーの積極的な活用を!

関連記事
ネットスーパー・生協の上手な使い方

主婦の大事な役目のひとつに「食材の買い出し」があります。 食べることは生きる上での基本だから、納得できるようにしたいですよね。 なんだけど お店までの往復時間 店内で「ついつい長居」 お楽しみ要素もあ ...

元気なお子さまに意識を取られることなくゆっくりとお買い物できますし、買った品物は玄関先まで配達してもらえます。

使いにくい物は、さっさと買い替える

「使いにくいなぁ」って感じながら、何となくそのままになってる物はありませんか?

このイライラしてる時間は、実はまったくの無駄な時間。

もっと使いやすいあなたのお気に入りをできるだけ早く探して、さっさと買い替えちゃいましょう。

便利なキッチン家電は、どんどん取り入れる

手間と時間を大量にかけてしまう家事にこそ、時短に有効なキッチン家電の導入を!

関連記事
キッチン家電で、時短術!

10年前に今の自宅に引っ越した時、いろんな物を新しく導入しました。 家電もいくつか新しくしたんですけど、キッチンに入れた物がとても威力を発揮してます。 ずいぶん前の話ではあるけれど今でも十分に「使える ...

昔は、洗濯機や冷蔵庫が贅沢な家電でした。

でも、今はどうでしょう?

ということは、現代を生きるあなたが「同じことをしてはいけない」なんてことはありません。

便利な道具はどんどん使う。

これが今どきの主婦に欠かせないスキルだと、私は考えます。

忙しい主婦だからこそ、「時間」にお金を投入する

働いていてもそうではないにしても、主婦とはとにかくこまごまとしたやるべきことに追われて、忙しいものです。

だから「自分の時間を確実に確保することができる」と分かっているのなら、お金をかけてでも積極的に取り入れるのが主婦を楽しむいちばんの方法。

そうすることで、払った金額以上の「ゆとり」や「幸せ」が、やって来るのですから。

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】