内輪だけで通用する言葉は使わない

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたは
普段
どんな言葉を使ってますか?

この質問って
言葉遣いを
よほど意識していない限り
答えがスッと出てこない。

そんな難問です。

それくらい
「言葉」というものは
無意識で使っています。

そして
言葉には
ある種の力があると
私は考えています。

このような考え方を
あなたも聞いたことが
あるのではないでしょうか。

言葉には
その人がどんな方なのかが
ハッキリと現れる。

そして
自分を取り巻く
すべてのものに感謝して
ていねいな暮らしを
送っている方の言葉は。

不思議と
美しい響きを
もっているものだと
私は感じます。

ですが
今の日本では
聞いていて
気分が悪くなる言葉で
あふれかえっています。

たとえば
テレビから流れてくる言葉。

タレントさんたちは
お仕事として
そういう発言をしているだけ。

彼らは
「仕事」と割り切って
使っているのだから
それほど不快感は
私は感じません。

なので
そのままマネをするのは
おすすめしません。

テレビの向こうは
幻想の世界。

私たちが
実際に生活している場とは
根本的に
違うものなのです。

とても気心の知れた
仲間内での会話。

楽しい一時ですし
リラックスできる
瞬間でもあります。

ただ
ちょっとでも油断して
内輪だけで分かる隠語を
(特定の社会・集団内だけで
通用する特殊な言葉)
使うのはNGです。

その理由は
普段使っている言葉は
何かの拍子で
口をついて出てくるから。

緊張していたり
きちんとした態度が
求められる時であるほど
いつもの言葉遣いに
戻ってしまいます。

ということは
知らない間に
「とんでもない言葉で
しゃべっている」という
困った事態になることも!

これを防ぐために
普段から
ちゃんとした言葉で
しゃべることを
心がけてほしいなって
私は思います。

誰かと会話をする時は
相手の方に
きちんと分かっていただける
適切な言葉を使う。

当たり前のことなのですが
軽んじられているように
私には感じられます。

会話は
あなたの意図が
相手に伝わって
はじめて成立するもの。

そして
そのために欠かせないのが
正しい言葉の使い方。

「正しい」は
細かい部分は
人によって違うけれど。

ある程度は
共通したルールが存在します。

最後にひとつ。

言葉には
人を変える力があります。

つまり
使う言葉を変えることで
あなた自身も
変わっていくのです。

簡単に
すぐ実践できて
確実にいい変化を
起こすことができる。

そんな
言葉の力を
あなたにも
ぜひ使ってほしいなと
私は願っています。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】