こんばんは。
ウメノリカです。
あなたは
どれくらいの頻度で
トイレ掃除をしますか?
毎日でしょうか?
それとも3日に1回くらい?
もしかして
めったにお掃除しないとか。
ずいぶん前に
トイレ掃除のことは
書いたのだけど。
私にとっては
当たり前すぎて
書き忘れたことが
ひとつあったので。
今日はそのことを
書いていきますね。
「書き忘れ」が
何かっていうと。
タイトルにした通り
「トイレ掃除は
素手でやってます」
っていうこと。
トイレ掃除用のシートは
使うけれども
ゴム手袋は使ってません。
なぜトイレ掃除を
素手でするようになったのかは
覚えてません。
っていうか
自分でトイレ掃除を
するようになった時には
すでにそうしてましたから。
そもそも
独身の頃は
まったく
家事をしていなかったので。
トイレ掃除の実態を
まったく知らず。
「ゴム手袋を使って
トイレ掃除をする」という
発想そのものが
ありませんでした。
なので
トイレ掃除は
結婚当初から
素手でやってました。
むしろ
ゴム手袋をするのが
めんどくさいから
トイレ掃除から
遠ざかってるっていう
話を聞いて
「?」って思ったくらい。
ゴム手袋を使った
トイレ掃除をしたことがなく
比較はできないのですが。
素手で掃除した方が
細かい汚れに
気づきやすいし。
ピカピカになったのも
手で触って確認できる。
そして
掃除が終わった後は
しっかりと
手洗いをすればいい。
なので
私は断然「素手がいい」と
思ってます。
ここまで読んで
気になることが
ありませんか?
そう!
金運アップについて。
効果のほどは
分からないけれども
お金の入り方が
そもそも特殊な我が家なので。
「効果がある」と言えば
そうなのかもしれません。
トイレ掃除を
熱心にできている時は
何となくですが
動きに違いがあるように
感じます。
最後に注意点をひとつ。
手に傷がある時は
素手でのお掃除は
控えてくださいね。
感染の恐れがありますし
水が沁みちゃって
痛いですから。
最初は
素手でトイレに触れることに
抵抗感があるかもしれません。
ですが
慣れてしまえば大丈夫!
あなたの
おうちのトイレが
ピカピカになる日は
すぐそこまで来ています。
できる範囲でOKなので
さっそく明日から
トイレ掃除を素手ですることに
チャレンジしてみてください!
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。