1周年を迎えて、思うこと

こんばんは。
ウメノリカです。

今日は1月20日
このブログを始めて
1年になりました。

始めて書いた記事は
こんな内容。

  f:id:timetables:20161130220602g:plainこんにちは、ウメノリカです!

当時の私と
今の私って
ずいぶん変わったなって
感じます。

そういうことが分かるのは
自分のことを
発信し続けているから。

このブログは
もちろんなんだけど
他にもいくつか
自分のことを書いてる場を
もってます。

それぞれに
内容や言葉遣いが違うけど。

すべてを合わせると
「その時の私」が
浮かび上がってくるように
感じるんです。

書き続けて
1周年を迎えた
今の私が思うこと。

それは
「1年とは
人を変えるのに
十分なくらいの長さ」
っていうこと。

去年の今ごろに
書いた記事を
改めて読み返してみると。

大きな変化はないけれど

f:id:timetables:20161202203311g:plain家事のやり方を少し変えた
f:id:timetables:20161202203311g:plain置かれている状況が変わった
f:id:timetables:20161202203311g:plain考え方の方向性が変わった

こんなことに
気づかされます。

いいと思える変化も
そうじゃないかもしれないと
感じてしまう変化も。

それはすべて
私の身の上に起きたこと。

しっかりと受け止めて
前に進むための
力になればいいかなって
思ってます。

そうそう!

この1年で
達成したい目標が
ありました。

それは
私のブログを
もっともっと
世の中に広めること。

正確に言うと
私がこのブログを通じて
伝えたいメッセージを
広めたい、かな。

だから
私だけの力で
達成しようとは
まったく思ってなくて。

このブログを
読んでくださっている
「あなたの力」を
ぜひともお借りしたい!

ひとりの力は
とても小さいし
できることだって
限られてます。

でも
ふたり、3人と
増えてくればくるほど。

力は大きくなるし
できることだって
増えていく。

なので
あなたのお友達で
私の発信する情報が
必要なんじゃないかなって
思える方に。

「こんな人がいるよ」って
私のことを
教えてあげてください。

私は
今以上に
たくさんの方へ。

「主婦を楽しむ」
「自分のしたいことを
しっかりと主張する」

こんな世界を
お届けしたいって
思っています。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】