「こうだ!」と決めれば、あなたの世界は確実に変わります

2016年3月2日

あなたには嫌だけど我慢してることがありますか?

そして、自分の現状はもう変えられないと諦めていますか?

もしもそうだとしたら、この先を読み進めてみてください。

初めての幼稚園ママで、不安だった私の話

今から10年ほど前に、娘が幼稚園に入園しました。

ママである私も初めての幼稚園で、まったく何も分からない状態。

娘も不安だったでしょうが、私自身もとても不安でした。

その不安を解消したのが、PTA役員を引き受けること。

以前にも記事を書いたのですが、今回は違った視点からその時に得た気づきを書いていきますね。

関連記事
選ぶ幼稚園で、ママの自由時間は変わります

先日、幼稚園の選び方について記事を書きました。 この時はお子さまと幼稚園の相性を中心に書いたのだけど、今回はママであるあなたと幼稚園の相性について。 これもまた、しっかりとチェックするべき大事なポイン ...

「楽しむ」と決めたら、世界が変わった

いろいろと考えてご近所さんが誰もいない幼稚園を選んだ結果、当然ながら知り合いが誰もいない状態で幼稚園生活がスタートしました。

「独りぼっちだ」という現実を見て私が感じたことは「3年間このままなのか」という暗い思い。

自分が考えたことが裏目に出てしまったと、後悔していたのです。

ですが、そのままいても何も変化はありません。

そこで私がやったのが「ここで楽しむ!」と決めること!

知り合いがいないのなら、最初の一歩から始めたらいい。

むしろ、新しい人間関係を作る機会は、大人になった今ではめったにあることじゃない。

こんなことを考えたのを覚えています。

「視点を変えて、人見知りを解消した方法」とは?

本来の私は引っ込み思案なので、お付き合いのない方にいきなり話しかけることなんてとてもじゃないけどできそうにありません。

そこで取った方法がPTA役員になること。

自ら手を上げて引き受けるケースが少ないからこそ、そこに集まる方とはきっと仲よくなれる。

そして、その読みはピタリと当たったのです。

PTA役員としてご一緒した方とはとても親しくお付き合いをさせていただいたし、幼稚園生活に慣れない私に細々としたことを教えていただきました。

娘が幼稚園に通った3年間は、今でもいい思い出として私の心に残っています。

自分の意志ひとつで、環境は変えられる!

あなたを取り巻く環境そのものは、簡単には変わらないことでしょう。

ですが、あなたの意識を変えることは、その気にさえなればすぐにできます。

慣れないうちは難しく感じることなので、簡単にできそうなことからチャレンジしてみてください。

あなたの周りにあるものを、あなたにとって「心地いい」と感じられるように解釈を変えること。

これがあなたの世界を確実に変える方法。

どのような環境に置かれていたとしても、あなたはあなた自身のままで輝くことができるはず。

私はそう信じています。

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】