夫のよい点に感謝する

こんばんは。
ウメノリカです。

人って
よくない点に
つい注意が向きがち。

f:id:timetables:20161202203311g:plainあの発言は気に入らない!
f:id:timetables:20161202203311g:plain手伝ってくれたらいいのに
f:id:timetables:20161202203311g:plainひとりにしておいてよ…

こんな感じで
誰かに対して
怒りの矛先を
向けてはいませんか?

でも
こんな目で
人を見ていても
いいことは何もありません。

その対象が
あなたのご主人なら
なおさらです。

でも
あなたは生きた人間ですから
カチンと来ることが
あるのは当然です。

じゃあ
どうしたらいいと
思いますか?

結婚生活について

「結婚する前は両目をよく開き
結婚したら片目を閉じよ」

こういう風に言われるのを
あなたは
聞いたことがありますか?

これは
結婚前は
相手の好ましい点と
これはどうだろうという点の
両方をしっかりと見ることと。

ひとたび結婚したら
「片目」
つまり「これはどうだろう」を
見る方の目は
閉じましょうという意味です。

今ひとつな面を見る目を
閉じておくことで起きること。

それは
ご主人のいい面だけを
見続けることが
できるということ。

「この人ならば」と思って
あなたが選んだのですから
いい面が何もない、なんて
ありえないですよね。

ご主人の
「ここがいいんだよね」
ポイントに気づいたら
そのことに感謝してください。

すでに知っていたことを
忘れていただけかも
しれないし。

もしかしたら
改めて見ることで
新たないい面が
見つかるかもしれません。

結婚してから分かる
ご主人の美点って
たくさんあるはずです。

f:id:timetables:20161202203311g:plain家族のために働く
f:id:timetables:20161202203311g:plain家事を手伝う
f:id:timetables:20161202203311g:plain子育てのサポートをする

こういうことは
結婚してはじめて
見えてくること。

そう!
「ご主人には
ますます感謝しないと」
なのですね。

こんな感じで

「私の目の前にいるこの人は
どんな人なんだろう?」

こういう目線で
ご主人を見ていると

「私ってとても幸せなのだ」

こんな思いに
気づくことができます。

主人が
あれだけ頑張っているのだから
私もできることを
精いっぱいやろう!

こう思えるようになったら
その先に見えるのは
ますます幸せになる道だけ。

あなたとご主人に
用意されている
幸せへの道は
どんなものなのでしょうね。

あなたから
聞かせていただけることを
楽しみに待ってますね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆

友だち追加
こちらをクリックでもOKです。

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】