「会社」に依存しない、キャリア形成のあり方

こんばんは。
ウメノリカです。

1ヶ月近く前に
私の仕事について
書いてからというもの。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain在宅で事務サポートをする、「事務屋」という仕事

「主婦としての私と
キャリア形成」についての
ご相談を
時々受けるようになりました。

これも
私の本業と
深く関わっていることで。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain私が選んだ、「保活」をしなくてもいい働き方

「みんな同じことで
悩んでいるのだなぁ」と
いつも感じていたことを
裏付けるような流れ。

あまりにも数が多いので
「これは伝えないと
いけないのだね」
というわけで。

今日のテーマとして
取り上げますね。

まずは
「みんな同じことで悩んでる」の
具体的な内容から。

今のあなたが
正社員として
働いているのなら。

今いる会社で
積み上げたキャリアを
手放さないために
会社に残りたいと
思ってはいませんか?

もしも
パートやアルバイトとして
働いているのなら。

「ここで何年働いても
キャリアとして認められない」
って感じているでしょうか?

そして
「何かをしたい」と思いつつ
お勤めしてなくて
専業主婦であるならば。

「私、このままで
終わりたくない!」なんて
イライラしているのかも
しれないですね。

私の目には
どれも違うように見えます。

そして
その「違い」は
すべてあることが原因。

それは何か?
っていうと

「勤めることによってしか
キャリア形成はできない」

と、思い込んでいること。

結論を先に言うと
勤めなくても
キャリアは十分に築けます!

「キャリア」とは
あなたの経験です。

だから
どのような立場で
働いていても。

いいえ
お勤めしていなくても

f:id:timetables:20161202203311g:plain家事
f:id:timetables:20161202203311g:plain子育て
f:id:timetables:20161202203311g:plainご近所づきあい

といった
主婦ならみんなやっている
あれこれだって
立派な「キャリア」。

お金をもらって
やっているのか
そうじゃないのかの
違いくらいじゃないかな。

だから
あなたにとって
今は不本意な状態かも
しれないけれど。

どうか
今のあなたを
「これでよし」と
思っていてほしいし。

前を向いて
今のあなたにできることを
精いっぱい
続けてほしいです。

そして
今は会社に勤めていても
その状態は
いつかは終わります。

極端な話を言えば
あなたの職場が
明日、急になくなっても
何もおかしくないのが
「今」という時代です。

だから
会社にいることだけが
キャリアを積む方法だと
思わないでほしい。

会社という「場」で
あなたができることには
限りがあるということを
ご存知ですか?

経営者でもない限り
会社の行く末を決める権利は
あなたにはありません。

「決められた職務」という
枠の中だけが
あなたのキャリアを
積む場所?

それって
本当でしょうか?

会社でのお仕事を
こなすことが満足だと
感じることそのものは
もちろんいいのです。

でも
もっと広い世界を
見てほしいなと
私は思うのです。

今のあなたの可能性を
会社の中に
閉じ込めてしまっては
もったいない。

女性は
いろんな形のキャリアを
形作ることができる。

私は
そう考えています。

仕事だけじゃない
そして
家事や子育てだけでも
もちろんない。

たくさんの要素を
かけ合わせることで
「わたし」というキャリアを
作っていくことができるのです。

「主婦という立場は
なんと恵まれているのだろう」

これは
私の心に
最近よく浮かぶ言葉です。

たくさんの選択肢が
目の前に並べられていて

「あなたがやりたいことを
自由に選んでほしい」

そう言われているように
思えてなりません。

「主婦に自由なんてない」
「バリバリ仕事したいのに
子どもがいるから無理」

そう思ってしまう前に

「私のしたいことを
どうやったら実現できる?」

こんな質問を
あなた自身に
投げかけてほしいです。

その答えは
必ずあります。

そして
あなたに見つけらもらうのを
待っているのですから。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】