こんばんは。
ウメノリカです。
「過去と他人を
変えることはできない」
こんな言葉を
聞いたことはありますか?
過去にさかのぼって
起きたことを変えることは
できませんし。
あなたの思うとおりに
他人を動かすことは
決してできません。
と、書いたのですが
これって本当でしょうか?
「変えられるものなら
変えてしまいたい」
過去の出来事や
あなたの周りにいる誰かに
こんな思いを
もってはいないでしょうか。
私にとって
進路を決める時って
いつも
「挫折」を味わう時でした。
その当時に
「こうなりたい」と
憧れていた方向に
進めたことがなかったんです。
なのだけれども
今の私に
私自身は満足してるし。
(さらに進化するための
努力は続けますけれど)
「あの時に
あの出来事があったから
今、私はここにいる」と思うと。
うまくいかなかったことに
感謝すらしているのです。
あなたの周りには
どんな人がいますか?
気持ちよく
お付き合いできる方ばかりだと
毎日がとても楽しいけれども。
「苦手だな」って
感じちゃう方が
ひとりやふたりはいるもの。
それが
大人の女性として
生きることでもありますから。
私からのおすすめは
「なぜ苦手と感じるのかな?」と
考えてみること。
嫌だな、苦手だなと
誰かを見て思う時に
起きていること。
それは
相手の「嫌な部分」を
自分も実はもっている
ということ。
「相手は自分の鏡」
っていうわけですね。
あなたの中にある暗い一面を
相手の方が
見せてくれたのだ、と
思えるようになった時。
それが
相手が変わる時です。
実際には
相手の方には
何の変化もありません。
なのだけれども
あなたの視点が変わることで
「相手をどう見るのか?」も
自然と変わるのです。
過去の出来事を
今になって変化させることは
できません。
そして
あなたの都合のいいように
他人のあり方を変えることも
やはりできません。
そういう意味では
この記事の最初で
書いたことは
「正しい」のです。
ですが
あなたの受け取り方を
変化させることを知れば。
自由自在に
過去や他人を変えることは
十分に可能です。
それならば
あなたが心地よくなる見え方を
取り入れてみたらどうかな
というのが私の考え。
物事を
いろんな方向から見ることを
マスターすることができたなら。
あなたの周りからは
苦手なものや嫌なものが
少しずつ消えていきます。
正確には
「消える」じゃなくて
「いい面が現れる」
ですけれどもね。
あなたの周りには
不快だと感じるものは
山ほどあります。
でも
それをそのままの状態に
しておく必要は
まったくありません。
どのようなものにも
いい面は必ずあります。
あなたには
ぜひとも物事の素敵な部分を
見つめてほしいなと
私は願っています。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。