嫌いな人のことは、考えない

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたには
「ちょっと苦手だな」
「嫌いだな」って感じる人が
いると思います。

無理はしなくても
大丈夫です。

あなたの心には
「気持ち」
というものがあり。

その中には
キラキラしたものから
黒いものまで
いろいろあるのですから。

少し前に
こんな記事を書きました。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain変えられるのは自分と未来?

「対象をどこから見るか?」を
変えることで
それについての
いい面が分かるというのが
この記事で話題にしたこと。

人付き合いに関しては
同じようなことを
何回かお伝えしています。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain「苦手な人」の理由を考える
  f:id:timetables:20161130220602g:plainみんなの「いいところ探し」をする
  f:id:timetables:20161130220602g:plain他人を見てイライラする時に考えるべきこと

ただし!

今までに
私が書いてきたのは
「実際に会う機会のある方」が
その対象。

あなたの嫌いな人って
よく考えてみると

f:id:timetables:20161202203311g:plain会うことのない芸能人
f:id:timetables:20161202203311g:plainケンカ別れした友達
f:id:timetables:20161202203311g:plainもう亡くなってしまった方

こういう人が
混じってはいませんか?

会うことはないと
分かっている人に対して
後ろ向きな感情をもつのは。

私はもったいないし
無駄なことだと考えます。

「嫌だ」って感情を
もったままでいると
あなたの心が沈みますし。

そうしている時間だって
無駄だよね
っていうのが私の意見。

なので
タイトルにあるように
「嫌いな人のことは考えない」を
ご提案したいな、と。

顔を合わす人ならば
具体的な対策を立てたり
いい面を見る努力が
あってもいいけれど。

あなたとの関わりが
薄い人に対してまで
そうする必要はないんです。

いちばん大事なのは
「相手に気を配ることで
あなたと相手が
心地よくなること」
なのですから。

「みんなと仲よくしなさい」
「人を嫌ってはいけない」

こう言われて
あなたは
育ってきたのかもしれません。

だけれども
今のあなたは
大人の女性ですよね。

なのでしたら
あなた自身の意思で
「私はどうするのか?」を
決めてほしい。

自分でしっかり決めて
その責任もまた
自分でちゃんと取ること。

これが
自由な時間と生活を
得るために
あなたが果たすべき
義務であり。

また同時に
あなたに与えられた
「自由に行動する」という
権利でもある。

私はそう思うのです。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】