こんばんは。
ウメノリカです。
「したいことを見つけて
キラキラと輝きたい」
「未来の私に向かって
自分を磨いて
ステップアップ!」
あなたは
こんな言葉を
聞いたことがありますか?
でも
それを聞いて
「そんなのできない…」って
思っているかも
しれませんね。
できないって
感じちゃう理由は
いろいろとあるけれども。
その中でも
理由として
特に見えにくいことが
あるんです。
それは
「したいことが分からない」
っていうこと。
何をしたいかが
自分で分からない方って
とってもたくさんいるんです!
あなたが
子どもだった頃を
思い出してください。
「○○してね」
「××しちゃダメ」
この言葉のうち
どっちをより多く
言われていましたか?
最近はそうでもないかなって
私は感じているけれども
「ダメ」って言われることの方が
多かったんじゃないかな?
実はこの「ダメ」が
自分のしたいことが
分からなくなっちゃった
理由のひとつなんです。
じゃあ
今のあなたが
自分のしたいことを
見つけることは
もうできないのでしょうか。
いいえ
そんなことは
まったくありません。
方法さえ知っていれば
あなたのしたいことを
見つけることは
ちゃんとできます。
ただ
今までとは
やり方を変える必要が
あるかな。
その方法こそが
記事のタイトルにある
「絶対にしたくないこと」
これを探していくことで
あなたのやりたいことは
確実に見つかります。
今から
方法を書いていきますね。
やりたくないことを
まずはリストアップします。
どんなに
些細なことでも
まったくOK!
小さいことの方が
むしろ大事な場合が
あるくらいです。
思いつく限り
どんどん
書いてくださいね。
あとは
さっき書いたことを
やめていけばOK。
この作業を繰り返して
残ったものの中から
「したいこと」を
見つけていってください。
私の場合は
自分の思いを伝えること
思っていることを話すこと
このふたつが残りました。
なので
こうしてブログを
書いていますし。
自分の得てきた知識や
物事の考え方を話すことを
仕事にしています。
ところで
何も残らなかったら
どうしたらいいのでしょう?
その時は
あなたの子どもの頃を
もう一度思い出してください。
「××しちゃダメ」って
言われたことの中に
今でもしたいことは
ないですか?
もし発見できたら
さっそく
やってみてください。
子どもの頃はできなくても
今のあなたなら
実現可能かもしれません。
今日お伝えしたかったことは
目的に向かって
一直線に進むのも
いいことだけれども。
時には
そうしない方が
話がスムーズな時が
あるっていうこと。
したいことを探すために
嫌なことを書き出すなんて
ピンと来ないかもしれません。
ですが
「したいこと」を
見つけるアンテナが
うまく働かない時は。
違う方向から
見直してみるのも
ひとつの方法なんです。
あなたは
自分のしたいことを
どんどんとやるために
今を生きています。
やることすべてを
したいことだけにするのは
ちょっと難しいけれども。
やりたいことを
少しずつ増やすことは
今、すぐにできるんです。
「毎日が
充実していて、楽しい」
そんな喜びを
この記事を読んだ
あなたに感じてほしいなって
私は思ってます。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆
こちらをクリックでもOKです
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。