スマホや携帯電話にメモをする

こんばんは。
ウメノリカです。

「これ、いい!」

自分の考えに対して
あなたは
こんな風に感じたことが
ありますか?

いいアイデアって
思いつくだけで
ウキウキするし。

それを実際にやるのは
もっとうれしいものです。

なのだけれども

「あれっ?
あの時に思いついたのは…」

っていう感じで
せっかくのアイデアを
忘れてしまったことは
ないでしょうか?

その時の
悔しさと言ったら、
ですよね!

思いついたことは
本当はすぐに
メモを取れたらいいけれど。

何かの拍子で
紙と鉛筆が
手元にないこともあります。

そんな時には
携帯電話やスマホを
ネタ帳の代わりに
活用しましょう。

外出する時に
スマホをもってないことって
めったにないんじゃ
ないでしょうか?

文字通り
肌身離さずもってるのだから
使わない手はありません。

それから
眠りにつく時や
お風呂に入ってる時は
いちばんのリラックスタイム!

この時間帯は
普段は思いつかないような
斬新な考えが
浮かぶタイミングです。

こんな感じで
とっさにメモを取るのが
難しいなって思える時が
スマホの出番です。

外に出る時は
忘れずにバッグの中へ。

家の中では
すぐに手に取れる場所を
定位置にするといいですね。

スマホに残すメモは
文章にする必要は
まったくありません。

キーワードが
2、3個ほどあれば十分です。

何回かためしてみて
後から見て
思い出せる加減を
見極めてくださいね。

「素敵な考えは
ネタ帳へすぐに書く」

これが私の取ってる
いつものやり方だけど。

その時の状況で
何も書けない時は
どうしても起こります。

こんな時に備えて
「メモができない場合は
こうするのだ」を
前もって決めておけば。

後から
がっかりすることは
もうありません。

いつもベストのことが
できるとは限らないことを
知っておいて。

「こんな時は、こうする」
っていう
2番目の案を
たくさんもっておいてくださいね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】