今日の記事は、いつもの「お役立ち」とはちょっと離れます。

私自身に関心がない方は、読むのをここでストップしていただいて構いません。
「ウメノさんに興味がある」という方だけ、今日はこの先に進んでくださいね。
先日、法人化しました!
先月の終わりくらいから「あるもの」を手に入れるために、文字通り奔走してました。
手に入れたかったものは「法人格」
そう!会社です。
ずっと以前から、自分の会社をもちたいと私は願っていました。
個人事業主として何年かお仕事をしてきた中で、法人であればできたのに個人事業主だとできないという具体的な「壁」を感じていたわけではありません。
ただ、私ができることをもっと増やすためには、会社が必要なのだと強く感じていたのです。
少し先を行く者としての責任
あともうひとつ、会社組織にしたかった理由。
それは「フリーランスとしてのの未来の姿」を具体的に提示したかったから。
-
-
雇われない生き方
こんばんは。ウメノリカです。昨日、ふとした瞬間に昔のことを思い出しました。それは2001年5月に私が固く誓ったこと。「もう二度と私は働かない」こんな言葉が心に浮かんでしまうほど当時の私は疲れてました。 ...
何らかのモデルがあれば、そこに向かって進むことができる。
だけれども
「目標がないと、自分はどうしたらいいか分からない」
そんな方がたくさんいらっしゃるので、一歩先を行く存在が果たす役割として「会社を作ることがあるのだな」と感じて、今回の会社設立に至りました。
あなたの暮らしを、もっと楽に、楽しくするために
私にできることは、まだまだたくさんあります。
あなたの未来の姿をこうしてお見せすることもそうだけれども、夢を実現させるために、何を、どうしたらいいのかを発信することもまた、私のできることです。
一貫してもっている想いは
私の目の前にいる「あなた」の毎日を、もっと楽に、楽しくしたい!
ただこれだけです。
そのために今の私ができることとして、法人化を実行しました。
何かの変化が表に現れるのは、もうしばらく先のことになります。
発信する場所を変えることを検討しているのが、まずは最初の変化、かな?
公表できる段階になったら、またブログでお伝えしますね。
「ずっと思い続けていたら、いつしか願いは叶う」
これは私が実現し続けていることだし、私にとっては事実です。
私がすることはこの先も変わっていくけれども「あなたを笑顔にしたい」という気持ちは変わりません。
この気持ちが最初に起きた時から考えるともう7年になりました。
この先も私のやりたいことを、もっと大きなスケールで叶え続けていきます。