自分のことを知るために、特性テストを利用する - その1

こんばんは。
ウメノリカです。

一昨日、昨日と
2日間に渡って
あなたのことを知るために
人に聞くことについて
お伝えしました。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain人に聞くことで、自分のことを知る - その1
  f:id:timetables:20161130220602g:plain人に聞くことで、自分のことを知る - その2

実際にやってみましたか。

さて、今日からは
「人に聞く」から離れて
別のアプローチを
お話ししていきます。

その方法とは
タイトルにある通り
「特性テストを受ける」
というやり方です。

「私ってどんな人?」を
知ることができるテストは
とてもたくさんあります。

そして
インターネット上で
受けることができるテストも
この数年ほどで
ググッと増えました。

スマホからでも
気軽にトライできる
無料のものから
まずは始めてみてください。

調べてみたら
分かってもらえるかと
思うのだけど。

「数が多い」と
さっきは書いたものの
似たようなテストも
実は多いです。

なので
2回目以降に受ける時は
ちょっと一工夫!

結果として出てくるものが
(「○○タイプ」など)
初めて見るパターンの
テストを選ぶと
無駄がありません。

こんな感じで
まずは3つから5つくらい
特性テストを
受けてみてください。

テストの結果から
見えてくるものは
あなたの持つ傾向です。

同じようなことが
いくつかのテストに
現れていたら
「これが私なんだな」と
思ってくださいね。

ここまででストップしても
あなたを知るために
必要な情報を得ることは
十分にできます。

なのだけれども
せっかくここまで来たのだから
「もう一歩」踏み込むのが
私からのおすすめ。

ネット上で受けることができる
テストの結果を参考にして
次のステップへ進んでいきます。

「番外編」とも言える
この続きは
また明日書いていきますね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】