人の名前は正しく覚える

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたは
たくさんの人と
おしゃべりするのが
好きですか?

それとも
気心の知れた方と
少ない人数で
ゆっくりするのが好きですか?

もしかしたら
「ひとりがいちばん」
っていう方も
いらっしゃるかもしれませんね。

このように
お付き合いの好みは
人それぞれだけれども。

いずれにしても
たったひとりきりで
ずっと生き続けることは
不可能です。

ということは
あなた以外の誰かと
必ず関わり合いを持って
過ごしていくことになります。

そして
自分と他の人を区別する時に
必要なもののひとつに
「名前」があります。

名前って
ひとりひとりが持っている
とても大切なもの。

たとえ
自分の名前が
好みじゃなかったとしても
その重要さには
何の影響もありません。

このように
「名前」というものは
とても大切です。

なのに
他の方の名前に対して
その大切さを
感じていないんじゃと
思うケースをよく見ます。

それは
「人の名前を間違えること」
です!

事務屋という仕事では
不特定多数の方と
やり取りをします。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイルー事務屋育成プログラム

ということは
たくさんの方の名前を
取り扱うということも
意味します。

ここで
間違いを起こすのは
とても失礼なことですし
場合によっては
返品されるケースすらありました。

お仕事という場面ではなくても
名前を間違うのは
よいことではありません。

あなたにも
自分の名前を
間違えられたことって
あるんじゃないかな。

その時に
相手の方に対して
どんな気持ちを持ちましたか?

名前を間違えられて
何とも思わない人は
誰もいません。

そして
「違います」を
とても言い出しにくいのも
名前の持っている特徴です。

なので

f:id:timetables:20161202203311g:plain似たような漢字や読み
f:id:timetables:20161202203311g:plain分かりにくい漢字
f:id:timetables:20161202203311g:plain発音が難しい名前

こういった名前を持つ方が
お知り合いにいる人は
念のために
確認をしてみてください。

相手から言ってくださることは
まず期待できないですから
あなたから
さりげなく聞いてみるのが
私からのおすすめ。

そして
自分の名前に対して
さっきピックアップしたことに
心当たりがある方は。

できれば
自分から申し出てみてください。

初対面の時なら
まだ言いやすいから
タイミングとしては
「はじめまして」の時がベスト。

でも
出会ってから
どれだけ長く過ぎていても
間違いは間違いなのですから
勇気を持ってお話ししましょう。

名前は
あなたのご両親からいただいた
生まれて初めてのプレゼントです。

そして
あなたの一生に渡って
持ち続けることになる
大切な財産です。

毎日のように
使っているからこそ
ていねいに扱う。

そんな気持ちを
自分の名前は
もちろんのこと。

あなたの周りにいる
すべての方に対して
持ってほしいなって
私は思っています。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】