あなたのご主人を、モンスターにしない方法

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたが
何かをしたいって
思った時に

「どうせ主人は許してくれない」

こんな言葉が
ふと頭に浮かんだことは
ありますか?

ううん
もしかしたら
「いつも、そうなんです」
かもしれませんね。

でも
この問題の解決法は
とても簡単なんだよって
私が言ったとしたら

「ウメノさんは嘘をついてる」

と、あなたは感じるでしょう。

でも
これは本当のことです。

あなたのご主人が
あなたの望みを
叶えてくれない理由は
たったひとつしかありません。

それは
「あなたがやりたいことを
ご主人が知らないから」
なんです!

「まさか、そんな理由?」って
ビックリするかもしれないけれど
これは事実です。

というわけで。

あなたは
「私、こうしたいの!」を
ちゃんと
ご主人に伝えていますか?

f:id:timetables:20161202203311g:plainお友達と一緒にランチしたい
f:id:timetables:20161202203311g:plainおひとりさまタイムがほしい
f:id:timetables:20161202203311g:plainやりたいことにトライしたい

こんな要望が
あなたの心の中に
たくさんあるのだろうけれども。

これらの言葉「だけ」を
ぼんやりと言っているだけでは
あなたのご主人には
まったく伝わらないです。

じゃあ
どうやって言えば
ちゃんと伝わるのでしょう?

その方法は
具体的な計画を立てた上で
その計画を
ご主人に話すことです。

たとえば
ランチに行きたい時は

「●月△日の
11時から15時まで
◇さんとランチに行ってもいい?」
「その間★ちゃんは
幼稚園にいるから大丈夫」

こんな感じです。

これならば
判断するべき項目が
とっても少ないから
ご主人も「OK」か「NG」なのか
言いやすいです。

あなたが

f:id:timetables:20161202203311g:plain何をしたいのか
f:id:timetables:20161202203311g:plainなぜ、それをしたいのか
f:id:timetables:20161202203311g:plainいつからいつまで不在なのか
f:id:timetables:20161202203311g:plain不在の間の家族の過ごし方

こういったことを
しっかりと伝えないから
ご主人の許可が出ないのです!

この部分まで読んで
「ここまでしなきゃ
私の主人はダメなの?」と
思った方がいるかもしれません。

でも
ここまでしないと
ダメだというのが私の意見です。

その理由は
「ご主人の考えていることを
あなたはどれくらい知ってる?」
という質問について
真剣に考えると見えてきます。

さっきの質問について
結婚してもうすぐ16年の
私が答えると

「いいえ、さっぱり分かりません」

なんですよね。

そして
この質問についての答えは
一生変わらないと思ってます。

私がお話ししたいことは
自分以外の誰かが
何を思っているのか
そして何を望んでいるのかは
本人が具体的に言わない限り
知ることはない、ということ。

何をしてほしいのか
分からない人に対して
「あれかな、ううんこれかも?」と
思いながら何かをしても
たいていの場合は的外れです。

だったら
相手の口から
自身のニーズを言ってもらう方が
話が早いですよね。

具体的な計画を言わないと
あなたの望みが
ご主人に伝わることはありません。

ご主人は
エスパーではないのですから
あなたが自分で告げるしか
方法はないのです。

その努力をしていないから
記事の最初に書いた
「どうせ主人は許してくれない」な
状態になるっていうわけ。

あなたのご主人を
「私の言うことを
ちっとも聞いてくれない」
モンスターにしているのは
実はあなた自身なのです!

あなたの
「やりたい」が
叶うための希望を
この記事で書いたのだと
私は思っています。

あなたが
打つことのできる手立ては
まだまだたくさんあります。

あなたが
「私のやりたいこと」を
具体的にすればするほど
ご主人は
あなたの話を聞いてくれるはず!

たった今からが
ご主人が「変わる」スタートです。

とは言え
ご主人の変化は何もなくて
変わるのはあなた自身。

やりたいことを
具体的な言葉にして
たくさんたくさん
伝えていってくださいね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】