自分で掃除しなくてもいいのが、こんなに快適だとは思っていませんでした!「ブラーバ380j」体験談

こんばんは。
ウメノリカです。

今日は
先週書いた
こちらの記事の続きを!

  f:id:timetables:20161130220602g:plainあまりの汚れっぷりに腹が立って、ルンバを買おうとして…

自動で
床を拭き掃除してくれる
お掃除ロボット「ブラーバ380j」を
使ってみてどうだったか?

こちらをお話ししますね。

見た目はこんな感じ

?

アップで撮影したから
大きそうに見えるけど
サイズはとってもコンパクト。

部屋に出しっぱなしでも
まったく邪魔になりません。

実際に
お掃除している様子を
いくつかお見せしますね。

?

?

?

?

?

前に向かって進みながら
(当たり前ですね)
障害物にぶつかると
器用にくるりと引き返す。

この動きを繰り返しながら
お部屋の隅々まで
拭き残しのないように
お掃除してくれます。

そんな動きから
我が家では
ペットのわんこ的な
扱いを受けてます(笑)

そして
使った後は
充電器にセットして
次の出番を待ってます。

これで
我が家のお掃除は
終了!です。

さてさて
実際にブラーバを導入して
1週間ほど過ぎた感想を。

一言で表せば
「買ってよかった!」です。

日々のお掃除に
かかる時間が
一気に短くなりましたし。

何かをしながら
自動で綺麗にしてくれるのが
とってもありがたい。

「使っている時の音が
まったく気にならない」という
うれしい誤算もありました!

それから
予想していなかった
効果がひとつあったんです。

それは
掃除が楽しくなったこと。

「掃除、
自分でしなくなったんだよね」って
思われているのかも
しれないけれど
実は違うんです!

毎日の掃除を
自分で手掛けなくても
よくなったから
気持ちの余裕が
生まれたのでしょうね。

気になっていたけれど
これまでは
手をつけられていなかった
ホコリを払うお掃除が
こまめにできるように
なったんです。

まったく予想してなかっただけに
これには
私もビックリ、です!

以上が
私の「ブラーバ380j」体験談。

いかがでしたか?

毎日のお掃除が
嫌で嫌でたまらない
あなたには
購入の検討をおすすめします。

でも
床にじゅうたんやラグがあったり
畳のお部屋があるおうちに
ブラーバは向かないから。

そういう方は
ルンバがいいかな。

ルンバのようなタイプは
国内メーカーからも
たくさん出ているから
しっかり比較・検討して
選んでくださいね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

LINE、やってます!?
ぜひお友だちになってくださいね☆
友だち追加
こちらをクリックでもOKです

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】