こんばんは。
ウメノリカです。
今日は
先週書いた
こちらの記事の続きを!
自動で
床を拭き掃除してくれる
お掃除ロボット「ブラーバ380j」を
使ってみてどうだったか?
こちらをお話ししますね。
見た目はこんな感じ
?
アップで撮影したから
大きそうに見えるけど
サイズはとってもコンパクト。
部屋に出しっぱなしでも
まったく邪魔になりません。
実際に
お掃除している様子を
いくつかお見せしますね。
?
?
?
?
?
前に向かって進みながら
(当たり前ですね)
障害物にぶつかると
器用にくるりと引き返す。
この動きを繰り返しながら
お部屋の隅々まで
拭き残しのないように
お掃除してくれます。
そんな動きから
我が家では
ペットのわんこ的な
扱いを受けてます(笑)
そして
使った後は
充電器にセットして
次の出番を待ってます。
これで
我が家のお掃除は
終了!です。
さてさて
実際にブラーバを導入して
1週間ほど過ぎた感想を。
一言で表せば
「買ってよかった!」です。
日々のお掃除に
かかる時間が
一気に短くなりましたし。
何かをしながら
自動で綺麗にしてくれるのが
とってもありがたい。
「使っている時の音が
まったく気にならない」という
うれしい誤算もありました!
それから
予想していなかった
効果がひとつあったんです。
それは
掃除が楽しくなったこと。
「掃除、
自分でしなくなったんだよね」って
思われているのかも
しれないけれど
実は違うんです!
毎日の掃除を
自分で手掛けなくても
よくなったから
気持ちの余裕が
生まれたのでしょうね。
気になっていたけれど
これまでは
手をつけられていなかった
ホコリを払うお掃除が
こまめにできるように
なったんです。
まったく予想してなかっただけに
これには
私もビックリ、です!
以上が
私の「ブラーバ380j」体験談。
いかがでしたか?
毎日のお掃除が
嫌で嫌でたまらない
あなたには
購入の検討をおすすめします。
でも
床にじゅうたんやラグがあったり
畳のお部屋があるおうちに
ブラーバは向かないから。
そういう方は
ルンバがいいかな。
ルンバのようなタイプは
国内メーカーからも
たくさん出ているから
しっかり比較・検討して
選んでくださいね。
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。
ご登録はこちらから☆
LINE、やってます!?
ぜひお友だちになってくださいね☆
こちらをクリックでもOKです
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。