年末年始に向けての準備、順調に進んでいますか?

こんばんは。
ウメノリカです。

11月も半ばを過ぎて
本格的に
年末シーズンへと
突入しました。

年末年始を
気持ちよく迎える準備は
進んでいますか?

もしも
「まだなんだよね」でも
大丈夫です!

今から頑張れば
十分に間に合います。

これから書く
チェックシートに合わせて
この先の予定を
立てていってくださいね。

f:id:timetables:20161202211252p:plain大掃除
大型のゴミが出る場所の
お掃除は
11月いっぱいを目安に
完了させてください。

12月に入ると
ゴミの処理場が混雑しますから
早めの行動を!

それから
換気扇やエアコン
水回りのお掃除も
優先順位が高いです。

業者さんに依頼するのなら
こちらも11月中の手配を
おすすめします。

f:id:timetables:20161202211258p:plain年賀状
年賀状を出す方の
リストアップが
まだ済んでいないなら
この週末に作業してください。

この1年で
住所や家族構成が
変わった方は
特に注意して確認を。

出す方が決まれば
必要な枚数の年賀状を
準備してくださいね。

手書きで用意するのなら
12月に入ると
希望のデザインは
手に入りにくくなりますし。

印刷屋さんが忙しくなるので
まとめて手配するのなら
12月になる前に
注文を済ませましょう。

f:id:timetables:20161202211306p:plain年末年始のスケジュールを決定
年末年始に
具体的に何をするのかを
決めるのも
この時期にやるべきことです。

公共交通機関を利用して
帰省するのなら
チケットの手配が必要ですし
帰省先への連絡も欠かせません。

大まかな日程が決まったら
移動のスケジュールなど
細かい部分を
決めていってくださいね。

年末年始が
近くなるにつれて
慌ただしい気配が
どんどんと増してきます。

そうなってくると
どこも混雑するし
不必要に焦ったりしちゃうから
今、できることは
先にやっておきましょう。

あなたが
すぐにできることは
たくさんあるはずです。

楽しい予定がいっぱいの
年末年始を
余裕を持って迎えたい。

そう思うのならば
今の時期に何をするのかが
とても大事です。

早め早めの行動で
ゆったりとした年末年始を
過ごしてくださいね。

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】