こんばんは。
ウメノリカです。
「最近、何だか調子が悪い」
人間って
機械じゃないから
いつも同じっていうわけには
いかないもの。
なので
理由の分からない不調を
時には感じてしまうことも。
よく分からないまま
放っておくと
状況が悪くなるかもしれないし。
かといって
原因が分からないから
対処の方法も出てこない。
こんな時って
どうしたらいいと思いますか?
「原因がない」って本当?
あなたの心や体に
何らかのサインが現れた以上
どこかに必ず原因があります。
ただ
よく分からないって
感じるのなら
その理由が見えにくいのかも。
なので、まずは
最近あったことを
ゆっくりと思い出してください。
特に注意して見てほしいのは
あなたの生活に
変化があったかどうか。
ほんのちょっとした違いが
実はあなたにとっては
大きな影響を与えている
ということだって
あるかもしれません。
「まさか、そんなことが?」と
思い込むことなく
いろんな方面から
チェックしてみてくださいね。
それでも原因が見つけられなかったら
あれこれと
手を尽くしたけれども
それらしい理由は
何も見当たらなかった。
そういう時に
試してみるといいのが
「過去のよかった時に戻る」
というアクションです。
これまで生きてきて
「あの時はよかったな」って
思える時期が
あったかと思います。
その時にやっていたことを
できるだけ忠実に
再現してみてください。
もちろん
今のあなたができる範囲で
十分です。
朝、起きる時間から
寝る時間を
調子がよかった時と
同じようにしてみる。
食べ物や着る服
行動パターンなども
再現してみる対象です。
消極的な対応に
思えるかもしれないけれど
よかった頃に戻ることって
とても大事です。
あなたにとって
心地よくて理想により近い
生活リズムを
この機会に見つけてください。
不調の素を一刀両断する、朝活
生活リズムに関連して
もうひとつ。
何となく調子が悪い時に
よくあることとして
生活リズムが
一定ではないことがあります。
いわゆる
規則正しい生活からは
かけ離れている状態だと
思っていただければ。
効果があるかどうかは
人それぞれだけど
リズムを一定にするために
3日間の「期間限定朝活」を。
急に変えると
体がビックリするので
1日15分を目安に
ちょっとずつ起床時間を
早めてみてください。
「毎日、同じ時間に起きる」
という習慣から得られる効果は
たくさんあります。
その中でも大きな効果が
生活リズムを整えること。
すでに
不調を感じているのですから
あなたにとっては
きっとよい効果が出るでしょう。
物事には必ず原因があります、が…
あなたの目に
「見える・見えない」に関係なく
何かが起きる時には
必ず原因があります。
何の理由もないのに
物事が動き出すことは
絶対にありません。
必ずどこかに
「そうなった原因」が
存在します。
ですが
原因が分かったからといって
解決するとは限りません。
また
よく分からないままに
少しずつ状況が好転することも
時にはあります。
本当に弱っているのなら
ただじっとして
ご自身の体を整えながら
嵐が過ぎ去るのを待っていても
いいのです。
調子が悪い時は
その理由を
突き止めたところから
解決への道は始まります。
また
原因を追い求めることとは
違う方面からのアプローチも
場合によっては効果があります。
今回のように
「何となく不調」なケースだと
あなたの生活そのものに
見直しをかけた方が
よい結果が得られやすいです。
「犯人探し」を
必死でやったところで
不調から抜け出すことは
ありません。
意味のないことに
時間をかけるのではなく
より現実的な選択を
してくださいね。
私とお話しできる会を
全国各地で開催しています。
(参加費:無料)
どうぞお気軽に
お越しくださいね。
無料お茶会の詳細はこちら!
お茶会の様子はこちらからご覧いただけます
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。