したいことが見つからない人がするべき、たったひとつのこと

こんばんは。
ウメノリカです。

「したいことが見つからない」
「好きなことが何か分からない」

そんなことを思っている
あなたがするべき
たったひとつのこと。

それは「寝ること」です。

「嘘だ!」と
思うかもしれないけれども
残念ながら本当です。

十分な睡眠が
取れていることによる
「いいこと」って
実はたくさんあります。

その中でも特に大事なものを
これからふたつ
お話ししていきますね。

しっかり眠って「体、スッキリ!」

睡眠によって得られる
いちばん大きな効果とは
体がスッキリすることです。

「何を当たり前のことを」と
あなたは思うでしょう。

そんなあなたに私から質問です。

「最後にたっぷり寝たのは
いつですか?」

この質問が
「今日です」ではなかった方は
睡眠不足の称号を
私からお贈りします。

でも
こんな称号なんて
いらないですよね。

しっかり眠ると
体はシャキッとしますし
お肌だってつやつや。

よく眠った後に食べる
朝ご飯だって
おいしいはずです。

でも
睡眠時間が足りないと

  • 体が重たく感じる
  • お肌がくすむ
  • 空腹感が分かりにくい

と、いいことなんて
何もないんです。

それからもうひとつ
大事なことがあります。

体のコンディションが
整っていないと
目の前に楽しいことがあっても
そうと分かるのが難しいんです。

面白いものが
あなたの目の前にあったとしても
体が疲れているだけで
「楽しいね♪」とは思えない。

これって
とってももったいないことだと
私は考えます。

睡眠中は「頭の整理整頓タイム」

人間は眠っている間に
その日1日にあったことを
整理している。

あなたは
こんな話を
聞いたことがありますか?

その日にあった
あんなことやこんなことを

  • 必要な情報と
    不要な情報に分ける
  • 情報を分析し、意味づけをする
  • 重要度や必要度に応じて
    脳の所定の場所に格納

こんな感じで
フル回転で処理しています。

そんな大事な睡眠時間が
短くなると
いろんな「困った」が
発生します。

目覚めがスッキリせずに
頭がボンヤリとした状態で
1日をスタートしていませんか?

それはもしかしたら
昨日手に入れた情報を
整理できないままに
朝を迎えているからかも。

頭の中が
ごちゃごちゃしたままじゃ
今日得た新しい情報を
生かすことはできません。

そして
頭の中が整理整頓されていないと
「楽しい」「ワクワク」もまた
受け取りにくくなります。

しっかり眠って
頭がクリアになってはじめて
「これ、いいな」も
分かりやすいんです。

だからこそ
頭の中をきちんと整理できる
睡眠時間が大事だというわけ。

時間ができたら、まずは眠ろう!

私たち主婦は
忙しさのあまりに
すぐに睡眠時間を
カットしてしまいがちです。

私が開催している講座でも
睡眠不足のママが
たくさんいらっしゃいました。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain大人のための時間仕分け術講座・初級編

でも、この状態は
百害あって一利なし。

今すぐにでも
改めるべき状態です。

このブログを通じて
「わたし時間」を
確保することの大事さを
ずっと言い続けてきました。

こうして得た時間は
「寝ること」に
最優先で使ってほしい。

それくらい
危機的な状況だと
私は感じています。

まずは1日
「よく寝た」と言い切れるくらい
十分に眠ってみてください。

この記事で私が書いたことが
「あぁ、そういうことか!」と
ピンと来るはずです。

ぐっすり眠る快感を知って
その先どうするのかは
あなたの自由です。

あなたが
よい方向を選んでくださることを
私は願っています。

f:id:timetables:20170208154311j:plain

私とお話しできる会を
全国各地で開催しています。
(参加費:無料)

どうぞお気軽に
お越しくださいね。

  f:id:timetables:20161130221608p:plain無料お茶会の詳細はこちら!
  f:id:timetables:20161130220602g:plainお茶会の様子はこちらからご覧いただけます

「願いが叶う」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。

購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。

  f:id:timetables:20161130220602g:plainアンシェントメモリーオイルの販売をスタートします!

4月16日(日)に
かさこ塾フェスタ東京2017に
出展します。

出展内容とご予約はこちらから!

  f:id:timetables:20161130220602g:plain「好きを仕事にする見本市」 かさこ塾フェスタ東京2017の、出展内容をお知らせします!

コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】