こんばんは。
ウメノリカです。
私のことを
よく理解してくれる主人と
ふたりの子どもがいる
ごく普通の主婦である私。
無理な背伸びをしてはいないし
特別なことができるわけでは
決してありません。
でも、気がつけば
日本全国を転々としながら
主婦が自分らしさを失わずに
生きていく方法を
いろんな面からお伝えすることを
仕事にするようになりました。
こんな私が
最近になって思うこと。
それは
「普通って何だろう?」
ということ。
周りのママ友さんたちとは
明らかに行動パターンが違うのは
目に見える違いなので
よく分かります。
でも
それ以外の根っこの部分では
たったひとつを除けば
私は彼女たちと
何の違いもないんです。
その違いこそが
「他人のことを気にしない」
ということです。
「あの人」が気になる理由とは?
あなたには
誰か気になっている人って
いますか?
もしも
「います」ということなら
なぜ気になっているかを
考えてみてください。
理由は分かりましたか?
「どうしてか分からないけれども
気になるんだよね」
と思った方。
それならば
気にするのをスパッと
やめてみましょう。
訳も分からないままに
気にするのは
時間の無駄遣いです。
あなたの時間は
とても貴重なものであり
価値のあることに使ってほしい。
このブログと出会ったあなたへ
私からのお願いです。
気になる理由が分かった方は
この先へどうぞ!
相手を過剰に恐れる必要はない
気になってしまう理由として
- 相手や自分が困るかもしれない
- 叱られるかもしれない
- 嫌われるかもしれない
このあたりが出てきた方は
もう一度
よく考えてみてください。
「かもしれない」が
実際にその通りになったことって
どれくらいありますか?
おそらくは
それほど多くないはずです。
まだ起きていないことに対して
モヤモヤと思い悩むことに
何の意味もありません。
前もって
対応策を考えた方がよいことも
たくさんあるけれども
人付き合いに関して言えば
ほぼないというのが私の考え。
実際に起きてしまってから
状況を見た上で
「どうしたらいいか?」を
考えた方が
基本的にはうまくいくものです。
なので
必要以上に気にすることなく
自然体のあなたでいてください。
対抗心から気になる場合の対処法
今度は視点を変えて
相手の方への対抗心から
気になってしまう場合について
触れていきますね。
あなたは何も思っていないのに
- うちの子より成績が悪いのに
いい学校に入った - あの家のご主人って
大したことなさそうなのに
いい会社に勤めてる
このような
言いがかりともいえることを
聞かされたことはありませんか?
そして
あなたの心にも
他の誰かに対して
同じような気持ちを
持っていないでしょうか?
あなた以外の誰かに対して
対抗心を持つことは
決して悪いことではありません。
ですが
過剰に持ちすぎるのは
あまりよくないことです。
他の人に対して
このような気持ちを感じることは
人間が持っている
一種の生存本能です。
「自分が生きるためには
他人を蹴落としてもいい」と
感じていると
言い換えてもいいかな。
なのだけれども
今の日本に生きている限り
変な対抗心を燃やさなくても
みんなが仲よく幸せになれる道は
いくらでもあります。
そして
そちらを追求した方が
あなたをはじめ
周りの人みんなが
幸せを感じられるはずです。
それでも周りの人が気になってしまうなら
「そうは言っても
やっぱり気になるんだよね」
こんなことを
思ってしまう気持ちも
分からないわけではありません。
私自身も
他人の反応を
気にすることがありますし
ムキになって
敵対心を持つこともあります。
そんな時に私は
一度、すべての情報を遮断する
という方法を取っています。
実際に人と会うことを
避ける時期を設けてみたり
インターネットからの情報を
見ないようにすることも。
こうすることで得られるのは
落ち着いた心と
「本当はどうしたいのか?」
という方向性です。
他人のことが
過剰に気になる時とは
自分のことを
見失っている時期でもあります。
それならば
ゆっくりと時間を取って
自分のことを振り返れば
元の元気なあなたに戻れます。
「人は人、自分は自分」
この気持ちを忘れないことが
大人の女性として大事なことだし
あなたも周りの人も
幸せを感じられる方法だと
私は思うのです。
【4月のお知らせ】
4月16日(日)に
かさこ塾フェスタ東京2017に
出展します。
確実に私とお話ししたい方は
事前のご予約がおすすめ。
出展内容はこちらから!
「好きを仕事にする見本市」 かさこ塾フェスタ東京2017の、出展内容をお知らせします!
私とお話しできる会を
全国各地で開催しています。
(参加費:無料)
どうぞお気軽に
お越しくださいね。
無料お茶会の詳細はこちら!
お茶会の様子はこちらからご覧いただけます
「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。
購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。
アンシェントメモリーオイルの販売をスタートします!
かさこ塾フェスタ限定販売の、アンシェントメモリーオイルができました
コメントへの返答を
現在ストップしています。
私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。