自分が楽しくて人に感謝されることをすることで、お金が手に入ります!

こんばんは。
ウメノリカです。

今日はこんな質問から。

あなたにとって
「仕事」とは何でしょう?

お仕事をしている方は

  • なぜ働いているのか
  • 仕事から何を得られるのか
  • 働くことをどう感じているのか

そうじゃない方は

  • 働いていない理由
  • これから先はどうしたいのか

こんなことを
考えてみてください。

私たちは苦しい思いをしてまで、なぜ「働く」のか?

私の開催している
仕事に関する講座では
「なぜ働いていますか?」
という質問を毎回しています。

その答えとして
必ず出てくるのが
「お金を得るため」であり
「本当は嫌だけど仕方ない」
というもの。

つまり
働きたくないのに
お金を手に入れる方法を
他に知らないから
つらくて苦しい思いをして
会社に行っているというわけ。

でも
「働く = 嫌」という式は
誰が見つけたのでしょう?

そして
働くのが嫌だというのは
本当のことでしょうか?

好きなことを発信して、お金が入ってくるようになった例

私の知っている方には
自分の好きなことを
ネット上で発信した結果
収入を得た人がたくさんいます。

それも
お小遣い程度じゃなくて
生活するのに必要な分を
しっかり手に入れているんです。

いくつか例を挙げて
お話ししますね。

ピアノを弾いて、引っ張りだこに

数年前に友人から
「まらしぃさんって知ってる?」
と教えてもらったのが
出会いのきっかけでした。

「まらしぃさん」とは
こちらの方。

  f:id:timetables:20161130221601p:plainまらしぃ - オフィシャルサイト

トップページを見るだけで
その人気がよく分かります。

でも、こうなった
そもそものきっかけは
一度は離れたピアノの世界に
「弾いてみたい」という
あるきっかけがあったから。

それがほんの数年で
ここまで大きくなったのだから
「好き」という気持ちは
お金に変わるというよい例ですね。

f:id:timetables:20170502102632j:plain

「好きを仕事にする大人塾」かさこさん

もうひとりの例は
このブログではおなじみの
かさこさん。

  f:id:timetables:20161130221601p:plain好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」塾長・カメライター・セルフマガジン編集者かさこのブログ

どんな方なのかは
私もいろいろと書いているので
こちらも合わせてどうぞ!

  f:id:timetables:20161130220602g:plain■かさこ塾

カメラが好きで
ライターになりたくて
発信を始めたかさこさん。

その結果は
カメラマン・ライターになる
という念願を叶え。

人から勧められて始めた
「かさこ塾」を
1000人近い塾生を抱える
巨大コミュニティを作り上げた
というものでした。

こちらのかさこ塾
満席になったけれども
まだスタートしてない回が
あるとのことなので
1000人を越すのは確定とのこと。

「好きなことは仕事になる」が
よく分かる
もうひとつの例だよねって
私は思ってるんです。

嫌な思いをせずに働いている人の「集団」に、会いたくはないですか?

ここまで
私が書いてきたことを
あなたは
信じることができますか?

恐らくは
「ううん、無理です」という方が
ほとんどだと思います。

だって
「働くことはつらくて苦しくて
その嫌な気持ちと引き換えに
お金がもらえるのだ」って
思い込んでいるでしょうから。

でも
「そうじゃない」という証拠を
あなたにお見せすることが
私にはできます。

さて、ここで
私からひとつのお誘いを。

かさこ塾を
広島で受講した皆さんによる
一大イベント
「かさこ塾フェスタ」が
広島市内で開催されます。

開催日時は
「5月21日(日)10:00 - 18:00」
もちろん私も
塾生のひとりとして
フェスタ当日は会場にいます。

読んだだけでは分からなくても
あなたにご覧いただければ
「そういうことなのか!」と
納得していただけるかな。

私自身の「好き」も
出展メニューにあるので
ぜひ私のブース「10番」まで
足を運んでいただければ!

「論より証拠」
この言葉が正しいことを
広島の地で
あなたに見ていただきたいです。

www.timetables.biz

f:id:timetables:20161202203311g:plain私と直接、話ができる!
オンラインサロン先行エントリー
詳細とご登録はこちらです!

  f:id:timetables:20161130220602g:plainオンラインサロンの詳細はこちら!
  f:id:timetables:20161130221608p:plain【ウメノリカオンラインサロン】先行エントリーフォーム
  f:id:timetables:20161130220602g:plainお茶会の様子はこちらからご覧いただけます

f:id:timetables:20170502102650j:plain

「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。

購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアンシェントメモリーオイル案内ページ

私に直接連絡を取りたい方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】