家計簿との付き合い方を変えたら、お金が貯まる! - 不思議だけど本当の話

こんばんは。
ウメノリカです。

あなたは
お金の管理をするために
家計簿をつけていますか?

家計簿をつけている方は
どんな項目について
お金の出入りを
チェックしていますか?

また
家計簿を利用していない方は
その理由は何でしょう?

家計簿をつけていない、私のお金事情

お金の出入りを控えておくのに
家計簿はつけているものの
私と家計簿の関係は
実はとっても薄いです。

何せ、書いた後に
1ヶ月の収支を分析することは
一切ないし
現金の残高が合っているかを
見ることすらしません。

以前からの読者さまは
「私は節約しません!」と
宣言したことがあるのを
覚えているかもしれませんね。

  f:id:timetables:20161130220602g:plain私、節約してません!
   (当時は家計簿すらつけてなかった)

とは言え
私は浪費家なわけじゃなくて
必要な時になぜかお金が手に入る
不思議体験を多数持ってます。

この2、3年くらいは
「えっ、そこから?」と
言いたくなるような収入が
いっぱいあるんです。

なので
「お金、減ったな」と
一時的に感じることはあるものの
基本的には
お金に困ることがありません。

お金を意識すればするほど、「お金がなくなる」現象も!

さて!
ここで改めて質問です。

「お金、足りていますか?」

この質問には
家計簿をつけている方も
そうじゃない方も
答えてくださいね。

「その結果はどうなのか?」
というと
家計簿の利用に関係なく
足りている方と不足している方の
両方がいるはずです。

そうなる理由って
どこにあると思いますか?

ここで私が考えるのは
「意識しているから
足りないって思っちゃう」
という現象です。

家計簿をつけている方だと
きっちりと
見え過ぎているために
小さい穴まで発見してしまう。

お金の管理をしていない方は
現状が分からないために
根拠はないけれども
お金がないような気がしている。

あなたにも
お心当たりはないですか?

家計簿をつける、それともつけない?

家計簿を使っても使わなくても
お金について問題点があると
感じてしまう。

こうなった方に対する
処方箋はあるのでしょうか?

ご心配なく!
どうしたらいいかは
これからお話しします。

やることはとっても簡単
今までと違うことをするだけで
OKです。

家計簿をつけている方は
やめてみるし
つけていない方は
家計簿にトライしてみる。

やることがハッキリ分かるから
これなら簡単ですよね。

ですが
この方法を取る時の注意点が
ひとつあります。

それは
今までと違うことをするから
ストレスや不安があるはずだけど
それらの感情を
あえて無視すること。

行動そのものよりも
感情をコントロールする方が
難しいかもしれませんね。

ですが
行動パターンを変えることで
何らかの変化があることは
私が保証します。

うまくいかない時には、「この解決策」を取るべし

今日は家計簿とお金について
話題にしたのだけれども
他のことについても
同じことが当てはまります。

「違うことをやってみる」
という動きは
行き詰まった現状を打ち破るのに
効果が高い方法です。

これを覚えておけば
困った時にはあらゆる場面で
あなたのお役に立てるはず!

「今、手詰まりなんだよね」

こんなことを思った時には
ぜひ今日の記事を
思い出してくださいね。

f:id:timetables:20170209202241g:plain【5月のお知らせ】
5月21日(日)に
かさこ塾フェスタ広島2017に
10番ブースにて出展します。

時間と家事、お金のお悩み事について
確実に私とお話ししたい方は
事前のご予約がおすすめ。

出展内容はこちらから!

  f:id:timetables:20161130220602g:plain【5月21日は広島に集合!】自分の好きなことができる時間を確保したい方は必見です!

f:id:timetables:20161202203311g:plain私と直接、話ができる!
オンラインサロン先行エントリー
詳細とご登録はこちらです!

  f:id:timetables:20161130220602g:plainオンラインサロンの詳細はこちら!
  f:id:timetables:20161130221608p:plain【ウメノリカオンラインサロン】先行エントリーフォーム
  f:id:timetables:20161130220602g:plainお茶会の様子はこちらからご覧いただけます

f:id:timetables:20170508171015j:plain

「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。

購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアンシェントメモリーオイル案内ページ

私に直接連絡を取りたい方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム

「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム

「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】