こんばんは。
ウメノリカです。
今の時点で
お勤めをしていても
働かずに専業主婦であるとしても
「自宅で仕事ができたらなぁ」
こんなことを
一度は考えたことが
あるのではないでしょうか?
いわゆる
「在宅ワーク」「テレワーク」と
呼ばれる働き方です。
家から出ることなく
仕事をすることができるし
会社に拘束されることもない。
パッと見たら
とても恵まれていて
夢のような働き方です。
ですが
在宅ワークに憧れを持つ人が
多いからなのでしょう。
「スマホひとつで簡単に稼げる」
「1日30分でOK」
こんなキャッチフレーズで
偽物の在宅ワークへの勧誘が
多いのもまた事実です。
ちょっと考えたら
「そんなおいしい話が
あるはずがない」と
分かりそうなものだけど
騙されてしまう主婦が
後を絶ちません。
私は在宅ワークの経験者
ところで
私は在宅ワークの主婦として
5年ほどお仕事をしていました。
このブログを長く読んでいる
読者さまなら
ご存知かもしれませんね。
そう!
「事務屋」です。
「事務屋って何?」という方は
1年ほど前に
事務屋のことを書いたので
そちらをご覧ください。
見て終わったら
戻ってきてくださいね。
「在宅ワークって
何だか怪しいんだけど」
あなたがそう思ったとしても
無理もないことですが
これは事実です。
そして、私が
在宅ワークを長い期間
続けることができたのは
ちゃんとした収入があったから。
そして
在宅ワークをする主婦として
しっかり収入を手にしたのには
3つの理由があると考えています。
お客さまと直接契約するのが、最大のポイント
私のように
在宅で事務作業をする人は
お客さまとの間に
業者が入るケースが一般的です。
契約例
お客さまは業者に月10万円を渡す
業者は在宅ワーカーに月5万円を渡す
なのですが
在宅ワークをしていた当時
お客さまと私は
直接契約をしていました。
こんな感じです。
契約例
お客さまは私に月7万円を渡す
つまり
お客さまと私が
業者を間に入れずに
契約をすることで
- お客さまは金銭面の負担減
- 私は業者を通した時よりも
たくさんのお金がもらえる
お互いにとって
いいことばかりでした。
また
ご満足いただけたお客さまに
別のお客さまを
紹介していただくことが多いのも
直接契約だから可能なこと。
(業者を入れていると
禁止されているケースが大半)
こうして
事務屋としての私は
お客さまが
着々と増えていきました。
選ばれるための、確かなスキル
在宅ワークをすることで
私がお金を得ることができた
ふたつめの理由は
「スキルの高さ」です。
専業主婦時代に
暇だったことを生かして
図書館に通って
幅広く知識を得ましたし。
「時間があるから」と
文章を書き始めたのが
書くスキルを手に入れた
大きなきっかけでした。
自分の考えを
文章にすることができるのは
在宅ワークをするのなら
断然、有利ですね。
それから
書いた文章を公開するために
いろいろなブログサービスを
渡り歩いた経験が
事務屋の私を支えてくれました。
(この記事を書くために
アフィリエイト時代の
ライブドアブログを探したら
何と!まだ残ってました)
はてなブログまでで
軽く10個は越しているはずです。
ですが
この「スキル」は
3つの理由の中では
いちばん重要度が低いです。
その理由は
これから書く
3番目がちゃんとできていれば
フォローしてもらえる可能性が
高いからです。
同じ仕事をしている「仲間」の存在
最後に書く理由は
私と同じ仕事をしている
仲間の存在です。
在宅ワークをする方は
企業に所属しているケースも
最近では増えてきたけど
基本的にはフリーランスです。
なので
ひとりぼっちで
仕事をしていますし
何かあった時も
自力での解決が求められます。
そんな時に頼りになるのが
同じ仕事をしている
仲間たちの存在です。
在宅で事務作業をする
同業の皆さまと
幅広くつながりを持ったり
後には私自身が仲間を募ったりと
ゆるやかなコミュニティが
事務屋の中にはあります。
仲間の存在こそが
在宅ワークで
収入を得ることができる
最も大きな理由ですし
長く続けられる秘訣と言えます。
「在宅ワークのこと、もっと知りたい!」と思ったら
ここまで書いてきて
「私自身が
何だか胡散臭い存在だな」
なんて感じてしまいました。
ですが
ここに書いたことは
すべて本当のことなので
「正直に書きました」としか
私の口からは言えません。
もしも
「こんな在宅ワークだったら
私もやってみたい!」
ということでしたら
こちらのフォームから
お問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
(「その他」を選んでください)
そして
広島にお住まいの方、
または、明日21日に
「広島に行けるよ」という方が
いらっしゃいましたら
明日開催のかさこ塾フェスタに
ぜひお越しください。
出展者として
会場におりますので
どうぞお気軽に
声をかけてくださいね。
あなたからのお問い合わせを
待ってます!
【5月のお知らせ】
明日、5月21日(日)に
かさこ塾フェスタ広島2017に
10番ブースにて出展します。
時間と家事のお悩み事について
確実に私とお話ししたい方は
事前のご予約がおすすめ。
「事務屋のための入門講座」を
出展メニューに追加しました。
出展内容はこちらから!
【5月21日は広島に集合!】自分の好きなことができる時間を確保したい方は必見です!
私と直接、話ができる!
オンラインサロン先行エントリー
詳細とご登録はこちらです!
オンラインサロンの詳細はこちら!
【ウメノリカオンラインサロン】先行エントリーフォーム
お茶会の様子はこちらからご覧いただけます
「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。
購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。
私に直接連絡を取りたい方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。
ご登録はこちらから☆
「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。