こんばんは。
ウメノリカです。
私たちすべての人間は
「1日24時間」という
貴重な財産を持っています。
どんなにお金持ちでも
社会的地位が高いとしても
他人の時間を買って
自分の好きなことをする時間に
変えることはできません。
このように
誰に対しても
平等に与えられている時間を
あなたは自分のために
使っていますか?
「自分時間」と「他人時間」
ところで
私たちの持つ時間には
2種類あることを
あなたは知っていますか?
それは
- 自分時間
- 他人時間
こちらのふたつです。
「自分時間」とは
あなたが自由に使えて
好きなことができる時間のこと。
私がこのブログで
よくお話ししている
「わたし時間」は
実は自分時間のことです。
そして、私たち主婦が
いつも遠慮して
手に入れようとしていない
時間でもあります。
「他人時間」とは
自分以外の誰かのために
使っている時間のこと。
いちばん分かりやすいのは
会社で働いている時間と
好きじゃない家事を
している時間かな。
さっき「時間は買えない」と
言ったのだけど
「労働力」という形で
他人の時間を
買うことはできます。
時間を売る側から見れば
自分時間を犠牲にして
その代わりに
お金を手に入れている
というわけです。
他人時間を自分時間に変える方法
他人時間を生きている時は
基本的には楽しくありません。
その理由は
自分のやりたいことじゃない
何か別のことに
時間を使っているから。
なのだけれども
日本で生きている大人たちは
他人時間を生きていることが
とっても多いです。
この状況を
どうにかして改善したいと
あなたは思いませんか?
より長く
自分時間を生きるために
しなければいけないことは
たったひとつ。
それは
「自分時間を生きる」と
決めることです。
やりたくないことに
「No!」を言って拒否すれば
自然と自分時間を
生きることになります。
ですが
これをそのまま実行するのは
難しいですよね。
そこで
私がご提案するのが
他人時間を自分時間に
少しずつ変えていくこと。
たとえば
- お気に入りのエプロンを使う
- 会社のデスクには
自分の好みのアイテムだけを置く
このように
あなたの趣味に合った物を使うと
自分時間に近いものを
簡単に手に入れられます。
「これならできる」
と思った方は
さっそく始めてくださいね。
自分の「好き」を仕事にすれば、自分時間を生きられる!
自分の好きな物で
身の回りを固めたとしても
そこに流れているのは
あくまでも他人時間。
この事実をひっくり返すことは
とても困難です。
私たちが目指すべきゴールは
しなければいけない
すべてのことが
心からやりたいことと
一致すること。
家事や子育て
そして仕事と言った
主婦によくあるお役目のすべてが
「進んでやりたい」と
思えることであったとしたら
どれほど楽しい毎日でしょう。
「するべきこと = やりたいこと」
こんな生活を手に入れるのは
あまり難しくありません。
あなたが
「そうしたい」と
思いさえすれば
必ず実現できるのです。
その中でも
特に簡単なのが「仕事」です。
あなたの好きなことを
仕事に生かす方法は
どこかにないでしょうか?
よく考えてみてください。
私の場合は
仕事に関しては
ほぼ100パーセント
「好きが仕事」の状態です。
在宅で堅実に稼ぐことができる
「事務屋」になりたい人を
サポートするお仕事は大好きだし。
時間のことで悩んでいる方に
アドバイスをするお仕事も
このブログを通じて
大きくなってきました。
そして
もしも「お手本」がほしいなら
7月1日(土)に
こちらに来てみてください。
好きなことを仕事にして
毎日が充実している
私たち出展者が
あなたが来てくださるのを
待ってます。
【7月のお知らせ】
7月1日(土)に
かさこ塾フェスタ福岡2017に
「1階・貴徳-6」ブースにて
出展します。
時間と家事のお悩み事について
確実に私とお話ししたい方は
事前のご予約がおすすめ。
出展内容はこちらから!
【7月1日は福岡で会いましょう!】時間の使い方でモヤモヤしているあなたが、たった30分でスッキリする方法
私と直接、話ができる!
オンラインサロン先行エントリー
詳細とご登録はこちらです!
オンラインサロンの詳細はこちら!
【ウメノリカオンラインサロン】先行エントリーフォーム
オンラインサロン限定懇談会の様子は、こちらからご覧いただけます
「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。
購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。
私に直接連絡を取りたい
企業のご担当者様は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。
ご登録はこちらから☆
LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆
「在宅の事務代行で
パート勤務と同じだけの収入が
手に入る!」
私のホームページはこちらです。