こんばんは。
ウメノリカです。
朝、起きてキッチンに入ると
昨日使った食器が
洗われることなく残っている。
気を取り直して
朝ごはんを作ろうとしたら
空っぽのビール缶が
調理台に置き去りだし
おしょう入れが空っぽで
注ぎ足さないといけない。
こんな状態を思うだけで
重たい気分になっちゃって
ベッドから出るのが
嫌になりますよね。
朝は1日が始まる時だから
気持ちよく過ごしたいもの。
なのだけれども
さっき書いたような状態じゃ
いいスタートが切れません。
そこで大事なのが
夜の時間の過ごし方。
ほんのちょっとしたことに
気を配るだけで
あなたの朝は
「3割増し」になるんです。
その日の散らかりは、その日に片づけ
朝をスッキリと迎えるために
いちばん大事なのは
綺麗なお部屋だというのが
私の考えです。
ですが
朝起きてから片づけるのでは
手遅れです。
「では、いつ片づけるのか?」
っていうと
朝になって目覚める前
つまり、前の日の夜です。
そして、夜は寝る前に
5分か10分、時間を取って
その日に出してきた物を
定位置に片づける。
これを毎日繰り返すだけで
整ったお部屋を
キープすることが可能です。
これ、やろうと思えば
今日から始められるけれども
まずはピンポイントで
トライするのがおすすめ。
そこで取り上げたいのは
主婦の居場所とも言える
「キッチン」です。
キッチンの片づけポイントは、この3つ
それでは
キッチンのお片づけとして
何に気をつければ
いいのでしょうか?
今日から
すぐ始められることとして
私がおすすめするのは
この3つです。
食べた後の食器
朝、起きた時に
使った後の食器が
シンクに残っていると
汚れ物を洗って片づけることから
1日のスタートに
ならざるを得ません。
これでは効率が悪いし
気持ちもよくありません。
というわけで
「寝る前にお皿を洗う」
にはなりません。
私がやっているのは
食洗機の活用。
自宅で使う食器の9割は
食洗機の利用が可能なので
使った後は入れてもらうように
家族にお願いしています。
こうしておけば
朝、汚れた食器を見ることは
もうありません。
ゴミの処理は夜のうちに!
次に見るポイントは
夜の間に出てくるゴミのこと。
あなたが寝る前に
ちょこっと時間を取って
キッチンを点検しましょう。
食べ物に関するゴミは
時間がたつと
嫌なにおいが出て来ます。
ですが
ゴミになった時に
ちゃんと処理しておくことで
パパッと片づけることが
可能になります。
ビール缶など
食材の汚れを洗ったり
お菓子の空き箱は
つぶしてぺったんこにしてから
寝る習慣をつける。
この5分の行動が
次の日の朝に
大きく影響するのです。
料理をした後は、調味料をチェックする
最後に見るのは
普段お使いの調味料。
晩ご飯を作った後は
その日使った調味料を
一通り確認しましょう。
ここでチェックするのは
小分け容器に入れて
使っている調味料。
「次に使う時に足りないな」と
思える量になった時点で
追加をしておくといいです。
空っぽになるまで待つと
朝、使おうとした時に
足りなくて焦るという
残念な結果につながります。
なので
早めの補充をすることで
いつも気持ちよく
お料理ができるというわけ。
夜の15分間を頑張って、朝のスタートを気持ちよく切る
夜の時間って
1日の終わりだから
疲れのピークだし
一刻も早く休みたいって
思いますよね。
これは私も
あなたと同じです。
ですが
「明日の朝に何が起きるか」を
チラリとでもいいから
考えてみてください。
そうすればきっと
「もうちょっと頑張って
1日を締めくくろう」と
思えるはずです。
1日15分で十分なので
キッチンを整えてから寝ることを
まずは習慣にしてみてください。
主婦にとって
大事な場所であるキッチンを
日々、メンテナンスすると
朝の時間がガラリと変わります。
あなたの暮らしを
一歩よくする夜の15分間を
ぜひ取り入れてくださいね。
【7月のお知らせ】
7月1日(土)に
かさこ塾フェスタ福岡2017に
「1階・貴徳-6」ブースにて
出展します。
時間と家事のお悩み事について
確実に私とお話ししたい方は
事前のご予約がおすすめ。
出展内容はこちらから!
【7月1日は福岡で会いましょう!】時間の使い方でモヤモヤしているあなたが、たった30分でスッキリする方法
私と直接、話ができる!
オンラインサロン先行エントリー
詳細とご登録はこちらです!
オンラインサロンの詳細はこちら!
【ウメノリカオンラインサロン】先行エントリーフォーム
オンラインサロン限定懇談会の様子は、こちらからご覧いただけます
「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。
購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。
私に直接連絡を取りたい
企業のご担当者様は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。
ご登録はこちらから☆
LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆
「在宅の事務代行で
パート勤務と同じだけの収入が
手に入る!」
私のホームページはこちらです。