こんばんは。
ウメノリカです。
時間にゆとりがある日なんて
ないよねって思うくらい
忙しさが続く私たち主婦。
毎日することがいっぱいだと
ついついやってしまうのが
睡眠時間をカットすることでは
ないでしょうか。
使える時間が
手っ取り早く増えるものだから
「あと、もうちょっと」と
夜更かししてはいませんか?
持ち時間を生かすために必要不可欠な、質のよい睡眠
使える時間を増やすために
取り組んでいることを
いろいろと書いている私。
その中でも
特に力を入れているのが
心のあり方を整えることです。
することが特にない時間が
どれだけたくさんあったとしても
イライラしていたんじゃ
何の意味もありません。
そして
落ち着いた心を持つのに
必要なことが
睡眠をしっかり取ること。
時間が短くても
質のよい睡眠が取れれば
問題はないものの
ある程度の時間数を
取る方が望ましいのは確かです。
では、一体どうしたら
睡眠時間を
ちゃんと取ることが
できるのでしょうか?
忙しい主婦が睡眠時間を確保する、3つの方法
仕事が忙しい時には
つい「あと1時間」となりがちな
私ではあるけれど。
そんな私でも続いている
睡眠時間を手にする方法が
3つあります。
順番に説明していきますね。
忙しい主婦が睡眠時間を確保する方法その1:寝ることに罪悪感を持たない
私たち主婦って
「家族のために」という
責任感が強いものですよね。
なので
自分のことを後回しにしてでも
家事や家族のために
頑張ってしまいます。
その結果起きるのが
自分の睡眠時間を
削ってしまうことなんです。
まずはこの意識をなくして
「私はちゃんと寝る」と
決めることからスタート。
睡眠不足でフラフラになって
倒れてしまったら
元も子もないですから!
忙しい主婦が睡眠時間を確保する方法その2:回数を減らしてもいい家事を探す
あとのふたつは
時間を確保するための
具体的なお話しです。
あなたにまずやってほしいのは
「まとめてしてもいいよね」
と思える家事を探して
やる回数を減らすこと。
私の場合は掃除の見直しを
定期的にしていて
ここ最近の大ヒットは
去年の秋から使っている
お掃除ロボット。
自分で掃除しなくてもいいのが、こんなに快適だとは思っていませんでした!「ブラーバ380j」体験談
使い始めてからというもの
あまりの時短っぷりに
ビックリしていて。
会う人会う人みんなに
「掃除はロボットに
任せるといいよ!」と
勝手に宣伝しているくらい。
掃除の他にも
回数を減らせる家事があるなら
積極的に取り組んでくださいね。
忙しい主婦が睡眠時間を確保する方法その3:時間を短くできる家事を探す
私が取り組んでいることとして
最後にご紹介するのが
家事に使う時間を
短くすることです。
先ほどお話しした
回数を減らすことと同じく
こちらも
無駄なことをしてないか
定期的にチェックしています。
最近、改善したこととしては
娘のお弁当作りが
家事に加わったことに伴う
ご飯作りの一連の流れです。
翌日のお弁当に入れる材料と
夕食の献立に使う材料を
できるだけ同じにすることで
「あれも、これも」と
ならないように工夫してみました。
普通に追加したのでは
料理の時間が
大幅アップしていたはずなので
地味だけど効果はあったなと
思ってます。
忙しい主婦が睡眠時間を確保する方法・番外編:在宅勤務を導入する
睡眠時間の確保に関して
個人的には
在宅で仕事をしていることが
貢献度ナンバーワンなのだけど。
誰でも簡単に
できるわけじゃないので
番外編ということで。
事務屋として
自宅で仕事をするように
なってからというもの。
「眠たい時には寝る!」が
できるようになりましたし
実際にやってます。
眠たい時に
すぐに横になれる環境は
慣れてしまうと
もう元に戻れないですね。
「しっかり眠ること」は、主婦の義務である
毎日元気に
笑顔でいることで
家族が安心することができる。
主婦に課せられた
大事な役割はこれだよね
というのが私の考えです。
この役割を果たすためには
あなた自身が健康であることが
必要ですし。
健康でいるためには
質のよい睡眠は
欠かせない存在です。
ちゃんと眠れていなくて
暗い雰囲気のあなたを見て
家族はどう思うでしょう?
この質問の答えを考えたら
簡単に睡眠時間を削ることは
もうできないですよね。
私がやっている
3つのポイントを中心に
あなたらしい
睡眠時間を得る方法を
考えてみてください。
こちらについては
もうすぐ立ち上げ予定の
私のオンラインサロンで
話題にしたいなって思ってます。
「在宅の事務代行で
パート勤務と同じだけの収入が
手に入る!」
私のホームページはこちらです。
事務屋育成プログラム「2日間集中コース」 - アージュスタイル
「毎日使って運気アップ!」
アンシェントメモリーオイルを
販売しています。
購入方法など
詳しいことはこちらをご覧ください。
私に直接連絡を取りたい
企業のご担当者様は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。
「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に配信しています。
ご登録はこちらから☆
LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆
私と直接、話ができる!
オンラインサロン先行エントリー
詳細とご登録はこちらです!
オンラインサロンの詳細はこちら!
【ウメノリカオンラインサロン】先行エントリーフォーム
オンラインサロン限定懇談会の様子は、こちらからご覧いただけます