私の「未来」を書いてみたら、こんなフレーズが出てきました。

f:id:timetables:20180429163726j:plain

ご無沙汰しています。
久しぶりに「これは残しておこう」と思ったので、ここに来ました。

先日、某所にこんな文章を掲載しました。

事業をしたいと願っていない普通の女性は、「今の生活が保障されれば、ただそれだけでいい」と思っていること。
「今の自分を変えたい」などとは思っていないこと。
改善をしたいのではなく、ただ単に話を聞いてくれる相手がほしかっただけであること。

さて、これを読んであなたは何を感じましたか?
ぜひ率直な感想を聞かせていただけると、とてもうれしいです。

あなたのご感想はLINEからお寄せ下さいね。

友だち追加

「在宅でフリーランス事務代行」- 7日間無料メール講座 -

今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!

□■メール講座・内容■□

【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】