-
-
2018年12月版「片づけ苦手さん、集まれ! 1日5分から始める収納セミナー」開催のご案内
2018/12/7
こんにちは!ウメノリカ(@umenorika1208)です。 今年も昨年と同様に、LINE読者さま限定で、年末の感謝企画をやります。 年末企画は、昨年大好評だったこちら! www.timetables ...
-
-
コーチングができるようになりました! - Points of YouR エバンジェリスト養成講座
2018/8/28
こんにちは!ウメノリカ(@umenorika1208)です。 先日からSNSで「行くよ!マスターするよ!」と発言し続けていた「Points of YouR」 8月26日(日)に、マスタートレーナーのホ ...
-
-
自分のために
2018/6/18
「家族のため」「子どものため」「誰か他の人のため」というフレーズは、耳障りがよくて正当なような気がします。 でも、行動を起こすためのパワーにはなりえません。 動くための力は、「私はこうしたい!」という ...
-
-
私の中にある思い込みの枠を変えていく
2018/5/28
今、自分の中にある「意識してこなかった思い込みの枠」の存在を、事あるごとに感じています。「○○しなければならない」「●●はしてはならない」「こうあるべきだ」こんな小さな「私だけの当たり前」によって、私 ...
-
-
私の「未来」を書いてみたら、こんなフレーズが出てきました。
2018/4/29
ご無沙汰しています。 久しぶりに「これは残しておこう」と思ったので、ここに来ました。 先日、某所にこんな文章を掲載しました。 事業をしたいと願っていない普通の女性は、「今の生活が保障されれば、ただそれ ...
-
-
更新が不定期になります
2018/3/15
いつも私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今日から発信する場所を、以下のウェブサイトに変更します。 在宅勤務でフリーランス事務代行 - アージュスタイル こちらのブログはそのままに ...
-
-
お子さまが考えていることを、ママのあなたはちゃんと知っていますか?
2018/3/14
「かわいい子どものために」 この言葉のために 家事や育児、そして仕事に 毎日頑張っているママ。 お子さまがいるのであれば あなたもきっとそうでしょう。 ところで 子どものためにしていることが その目的 ...
-
-
自分にベストマッチな家事のコツを、今すぐ簡単に知る方法
2018/3/13
家事や子育てを もっと楽にする方法を 私たち主婦は いつも探しています。 このブログを 毎日、ずっと書いている私でも 「何かよい方法はないか?」と 今でも考え続けているくらい。 ところで 同じ家事につ ...
-
-
小さいお皿を賢く使う! - 「食」と「住空間」をコントロールする食器の持ち方とは?
2018/3/12
「洗うのがめんどうだから」と 1枚のお皿に 何種類もの料理を ごちゃごちゃ並べてしまう。 「1枚だけだから」と 手に取ったクッキーを そのままつまんでしまう。 こんなシーンに 覚えはないでしょうか? ...
-
-
今日、この特別な日に寄せて
2018/3/11
日本中を驚愕と混乱の渦に 巻き込んだ「あの日」 あの日から ちょうど7年が過ぎました。 遠く離れた地に住んでいた 私にでさえ 大きなショックと影響を与えた 「あの出来事」のことを あなたは覚えています ...